昨日の午後は、
ケーブルTVのニュース専門チャンネルでニュースを流しながら
本や雑誌を読んだりしていました。
(私って「ながら族」なんです・・・。)
その中で、雑誌を読む手を止めてしまった、
ちょっと気になるニュース。
米女性「延命治療中止を」、家族は反対
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5149765.html
アメリカで、病気になった女性が
「延命治療を止めて欲しい」
と希望しました。
病院側は
「患者本人は判断能力がある」
として、その女性の希望通りに延命治療を止めようとしました。
ところが、その女性の両親が
「延命治療の中止の中止」
を裁判所に訴えました。
裁判所は一審も二審も女性の希望通りにするように
との判決を下した、というものです。
私も治る見込みのない状況になったら
延命治療はしないで欲しい・・・
と家族には言っています。
免許証入れには「臓器提供意思表示カード」も
一緒に入れています。
ただ、家族の側からすると
「脳死状態でも、生きているだけで良い」
と思うのも自然なことだという理解もできます。
こういう問題はどちらが正しい
ということはないので、
平時にちゃんと家族の間で話し合っておく
必要があると改めて思いました。
ケーブルTVのニュース専門チャンネルでニュースを流しながら
本や雑誌を読んだりしていました。
(私って「ながら族」なんです・・・。)
その中で、雑誌を読む手を止めてしまった、
ちょっと気になるニュース。
米女性「延命治療中止を」、家族は反対
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5149765.html
アメリカで、病気になった女性が
「延命治療を止めて欲しい」
と希望しました。
病院側は
「患者本人は判断能力がある」
として、その女性の希望通りに延命治療を止めようとしました。
ところが、その女性の両親が
「延命治療の中止の中止」
を裁判所に訴えました。
裁判所は一審も二審も女性の希望通りにするように
との判決を下した、というものです。
私も治る見込みのない状況になったら
延命治療はしないで欲しい・・・
と家族には言っています。
免許証入れには「臓器提供意思表示カード」も
一緒に入れています。
ただ、家族の側からすると
「脳死状態でも、生きているだけで良い」
と思うのも自然なことだという理解もできます。
こういう問題はどちらが正しい
ということはないので、
平時にちゃんと家族の間で話し合っておく
必要があると改めて思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます