ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

「ローラメルシエ」に決定☆

2014年04月10日 | コスメやファッション
増税前の駆け込み購入、
春夏用のファンデーションは
悩んだ結果・・・。





ローラメルシエ」にしました。

スムースフィニッシュファンデーションパウダー
今年の2月に発売された
パウダーファンデーションです。





それと、
フェイスパウダーのキットが
まだ売られていたので
一緒に購入してみました。

内容は
 ★ルースセッティングパウダー(現品)
 ★ヴェロアパフ (現品)
 ★オリジナルポーチ
 ★ファンデーションプライマープロテクト(ミニサイズ)
 ★ティンティドモイスチャライザー(ミニサイズ)
 ★ルースセッティングパウダー(ミニサイズ)

という
かなりお得感があったのと、
美容部員さんから
フェイスパウダーの「目から鱗」な
使い方を教えてもらったので
「ローラメルシエ」の
フェイスパウダーを試してみようか
という気になったので。


ランチ@新宿みやざき館KONNE

2014年04月09日 | 口福
ある日のランチ。

全メニュー制覇を
目指しているわけでは
ありませんが、
この日は
チキン南蛮」にするか
鶏炭火焼き」にするか
迷いました。(苦笑)

で、結局・・・。





鶏炭火焼き定食」にしました。

思っていたより
歯ごたえのある
鶏の炭火焼きでした。

次回は「チキン南蛮」かな?(笑)


インフルエンザ!?

2014年04月08日 | よしなし事
母の話によると
兄がインフルエンザ
罹ったそうです。

兄には悪いですが
「えっ?今頃?」
と思ってしまいました。(苦笑)

新年度に入ったばかりで
管理職がインフル休暇とは、
部下や新入社員に対して
「日頃の体調管理が大事」と
反面教師になるのも
良いかもしれません。

まあ、
最近特に忙しかったようだから
この機会にゆっくり休んで下さいな。

ランチ@浅草

2014年04月06日 | 口福
浅草デートしたある日のランチ。





お昼時だから仕方ないですが
入ろうと思っていたお店が
どこもいっぱいで
どこでも良いから入ろう
となった和食のお店で
天丼を食べました。
(お店の名前は失念。)

この画像からは
伝わりにくいかもしれませんが
かなり量が多くて
最後の方はお腹が苦しかったです。(苦笑)

「女子がホンモノのリッチになるための7つのメソッド」

2014年04月05日 | 本・雑誌
先日、出張に行った時
駅ナカの本屋さんで
買ってみたのですが・・・。





う~ん、
全体的に私には
ちょっとビミョ~な内容でした。

多分、そう感じたのは
私のSNSの使い方と
著者の提唱するそれとでは
大きな違いがあるからだと思います。

それと、
著者が主宰している起業塾(?)に
「何だかよく分からない」ものを
感じたからかもしれません。
情報商材ビジネス特有の、
どうも私には好きになれない
臭いみたいなものが飛び込んできて
私の自己防衛本能が
「もう結構です」
と働いた可能性はあります。(苦笑)

細かい部分では
「ああ、確かにそうだよね」
と思うところもあるのですが、
咀嚼する力がない人には
あまりオススメできない
本だと思いました。





アサイー&チョコレート

2014年04月04日 | 口福
コストコでマルチビタミンを買った時
一緒に買ってしまいました。





アサイーやブルーベリー等の
果汁から作られた
ゼリー状のボールを
ダークチョコレートで
コーティングしたお菓子です。

日本のメーカーなら
そんなことはないのでしょうが
1個1個の大きさが
結構バラバラなところが
いかにも外国製って感じですね。

1袋の量が量なので(907g入り)
半分ほど会社に置いて
残りを家に持って帰りました。

食べ過ぎないように
1日に食べる量を決めて
消費するようにしています。(笑)

コストコで「マルチビタミン」

2014年04月03日 | お買い物
先日コストコに行きました。

4月がビジネスメンバーの更新月で
4月に入ってから更新すると
消費税分が増税されるとのことで
それならば3月中に
手続きしようと思いまして。(笑)

その日は更新手続きだけで
買い物するつもりはなかったのですが
マルチビタミンが安ければ・・・
と思って価格チェックしたら
予想以上に安かったので
取りあえず1個買って帰りました。





300日分で二千円しないとは!

栄養成分表示を見ても
某メーカーのものと変わりないし
これで十分です、きっと。


ドタキャン

2014年04月02日 | よしなし事
あの人から
「残念なお知らせです」
「エンジントラブルで行けそうにありません」
との電話が・・・。(涙)

移動中の高速でのトラブルとのこと。
ただ、少し車を休ませれば
数キロは自走できるそうなので
止まっては少し動かし・・・
を繰り返して
とにかく最寄りのインターを
目指している状態だとか。

事故に巻き込まれず
無事戻ってこれますように。
会えなくなったことは
確かに残念ではありますが
命の方がず~っと大事だもの。




引き続きのご縁

2014年04月01日 | シゴト目線
昨夜、Facebookを見ていたら
地元の同業者のM社G部長が
本日付で親会社に戻り、定年退職となりました
との御挨拶文をアップしていました。

G部長とは
もともとの親会社時代に
お会いしていて
その頃はどこかで顔をあわせたら
挨拶する程度でしたが、
子会社のM社に出向してからは
同業者同士の飲み会でご一緒したりで
距離がぐっと縮まった感じです。

これからもFacebook上では
つながっているとはいえ、
リアルで最後に御挨拶できないまま
お別れになってしまうのかな・・・と
ちょっと寂しさを感じていたら
G部長の御挨拶文には続きがあって
なお、今後のことですが・・・
M社で非常勤取締役としてお世話になります
とのこと!

非常勤ということは
今までにように
いつでも気軽にお会いできる
というわけにはいかないでしょうが
飲み会にお誘いすれば
きっと駆けつけて下さるでしょう。(笑)