ある♀社長の由無し事

実名のブログやFacebook等でなく、匿名だから言えることを綴っていきます。

「ブレン」限定版

2019年09月09日 | 文房具
考えてみると
ゼブラの「ブレン」を
使ったことがなかったので
限定版が出たタイミングで
買ってみることにしました。(笑)





他に軸の色が「赤」もありましたが
私の好みとはちょっと違う印象なので
お買い上げ対象からは外しました。


「ブレン」のキャッチコピーが
「ブレないストレスフリーな書き心地」
なのですが・・・。

例えば同じゼブラの
「サラサ」や「スラリ」と比べて
「全く違う!!」
という程の違いは感じませんが
使っているうちに
「あ~、なるほど」
と感じるようになると言いますか。

きっと私が鈍感なだけでしょう。(苦笑)

いずれにしても
書き心地は悪くないし
お値段も100円台だし
これはオススメです。




眼科へ

2019年09月07日 | よしなし事
数日前から左眼に違和感があって
「ちょっとヤバイかも・・・」
と思い始めたものの
病院に行く時間はナシ。

取りあえずドラッグストアで
目薬を買って点してみたものの
症状が軽くなるどころか
その逆を行くようで。(涙)

地元の駅のすぐ近くに
19時まで診察するという
眼科をネットで見つけたので
駆け込んでみました。


「あ~、確かに」


イマドキの眼科って
小型カメラ(?)で患部を撮った画像を
ディスプレイに映して
詳しく説明してくれるのですね。(苦笑)


「ここが瞼の脂が出るところで~」

「このあたりが腫れてますね~」


所謂、ものもらい、確定です。(涙)

今まで目(瞼)が腫れることはあっても
一時的なものだったりで
「ものもらい」で病院にかかるなんて
生まれて初めてかもしれません・・・。

おまけに
「ものもらい」の原因として
「加齢」も関係すると聞いて
軽くショックを受けました。(苦笑)


目薬を出してもらいました。
2種類です。





さすがに処方薬はスゴイです!
翌日には症状が
嘘のように緩和されました。

指示通りにキチンと目薬を点して
しっかり治そうと思います。



ランチ@シタル西荻窪店

2019年09月05日 | 口福
ある日のランチ。

スパイシーなものが食べたくて、
どうせなら「お初のお店」に
行ってみよと思って
西荻窪の「シタル」へ。

自分でも意外なのですが
吉祥寺と三鷹の「シタル」は行っても
西荻窪は初めてだったのです。





ランチメニューは全店共通かな?

今回はちょっと贅沢して
レディーススペシャルランチセット。(笑)


勢いでチーズナンを選んでしまったけれど
普通のナンの方が良かったかも。

最初のうちは美味しく食べられても
最後の方はお腹いっぱいで
ちょっと飽きてきたので。(苦笑)


これで「シタル」は3店舗
全制覇できたわけですが
どこに行っても安定した味です。



「ガラケー女」を戒めに

2019年09月01日 | 時事放言
常磐道で「あおり運転」をし
暴力沙汰を起こした容疑者と
ずっと行動を共にしていた、
ネットの世界では
「ガラケー女」と
呼ばれた女性。

容疑者をかくまった罪で逮捕され、
どういう女性なのか
情報(報道)がいろいろ出てきました。


最初にショックを受けたのが
彼女の年齢と風貌。

私と同世代ですよ・・・。(涙)

私は自分自身を
年齢より若く見せたいとか
全く考えていませんが、
逮捕された彼女の姿を見て

   「まめに美容院に行こう

   「小綺麗にしていよう


正直そう思いました。