あのね。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

あとわずか

2024-12-29 16:39:01 | 日記


  あっという間に一年が終わってしまうと言うのが実感。今年ももうあと二
  日。
  夏の初めに突然胃が不調になり一週間間ほど寝込んだがそれ以外はなんと
  か元気に過ごせたので健康面はまずまずかな。シニアの一人暮らしは
  自分時間がたっぷりなのでダラダラと過ごさないように心がけて
  出来ることを見つけ楽しだ一年。

  夫が亡くなった直後強くならなければと必死にもがいた時期も今となって
  は良く乗り越えたと自分を褒めてやれる。七年が過ぎた。
  私は強くなれただろうか。


   当地で人気の微笑庵の苺大福頂きました。本当に美味しかった
   






   

  

冬至

2024-12-21 16:46:28 | 日記


  今日は冬至。  
  私の幼少期のお話。明治生まれのばあちゃんが、「明日から米粒一個ひが 
  長くなるんだ」 と、まことしやかに言っていた。

  米粒一個はさておき明るい時間が延びていくのは嬉しい。
  厳しい寒さはこれからだけれども我慢出来る気がするんよ。

  カボチャ少し甘めにして食べようかな。


          おまけ

  今日プランターで育てた人参抜いてみたら15センチくらいに
  なっていた。自分としては大成功かな。
  苦労したミニ菜園のものより上手くいった。




  



誤報

2024-11-23 15:59:28 | 日記

   先日の夜9時頃のこと
   ビックリしたの何のって心臓が飛び出るかと思うほどの動悸ですが
   必死で 二階に駆け上がる。
   だって 「他の部屋で火事です」とリビングの火災警報器がけたたまし
   くなっているのです。

   その部屋に火の気が無いのはわかっていてもあちこち見回したが
   煙も匂いもしない。

   どうしたら良いのかわからず子供夫婦に電話した
   取りあえず止め方を教えてもらう
      
   
   ひとまずけたたましい音は消えたが不安が無くなった訳でもなく
   その晩は一睡も出来なかった。

   翌日業者に連絡すると10年くらいが替え時だという。知らなかった
   我が家は14年経っていた。
   担当の方が来てくれるまでに三回鳴った。
   もう誤報とわかっていても毎回ドキドキする。

   業者さんのお話だと共働きのお宅でそうなり鳴りっぱなしで近所の
   方が心配して騒ぎになった例もあったとか。

   壊れた時の知らせがもう少しなんとかならないかなと思いつつ
   交換してもらった。

   突然の出費我が家にとってはかなり高額 痛いです 。。。。。


   
   

  
   

やっと猛烈な暑さから解放されて

2024-10-20 16:44:04 | 日記

   今日は急に涼しすぎるほどの日となった。あれ放題になっていた庭を
   なんとかせねばと庭に出る。

   二時間ほど頑張ってみたがあまり変わり映えはしない。
   それでも土の部分が見えてきた。

   先ずは苦労してやっと発芽させた(4分の1しか発芽しなかった)人参が
   こんなに生長してきた。 こうなると次はなんとか収穫につなげたい。


        あとは今庭に咲いているお花たち





      これから下は去年のこぼれ種で咲いてくれたお花たち
      みんないいこ  あまり手をかけないのが私流
                             うふふ
        





      プランターに蒔いたベビーリーフ
      良い感じに成長している  サラダに使おうかな。





四万ブルー

2024-09-15 16:32:22 | 日記

   四万温泉の奥にあるダム湖なのだが美しい色です。

   湖の色は光の加減や時間帯によって色の変化が見られるそうです
   四万ブルーと称されているそうな。




   お宿は柏屋旅館にしました。露天風呂はとても気持ちが
   良かった。雨にも降られましたけどね。欲をかいて全部入って
   しまった  お湯は柔らかい感じで少しお肌美人になったかな。笑

   お食事もとても美味しかった。 お料理の写真はつい食べる方に
   力が入り上手に撮れなかったので  お品書きを載せてみますね


     

     キャー 栗ご飯がお釜で登場。 熱々でより美味しかった

     担当の方が物静かでお料理の説明もお話も上手なイケメンだったの
     でより盛り上がった夕食となった (ありがとうございました)
     
     


    翌日はまちなかの散策 まだまだ暑かった。

    人気のシマテラスでピザとバスクケーキと言うのを食べ 満腹満足の
    女子三人旅でした。(私 娘 孫)