今回は勝ちました。 2018-06-27 22:01:30 | 日記 わが家の庭にあるブルーベリーの木。ここ何年か実がつくのですが いつも鳥さんに先をこされています。 今年はたくさん実がついたのでなんとかしよう。自分でも簡単に出る 方法は。 そうネットを木に巻きつけただけ。 大成功。 採れた。 収穫 しばらくの間楽しめる。後は少し残してネットをはずそう。 今日のランチ 突然だけど今日ランチ出来る?の友人からのお誘い。 何回か行っているお店が半額デーとのこと。 お刺身御膳 混みあっていたが彼女が早めに行って順番とってくれたので スイスイでした。 ほとんどが女性客でしたよ~。
梅ジャム作りと庭のお花。 2018-06-26 10:53:08 | 日記 先日の梅でジャムを作ってみました。 一晩水につけそのあと少し湯がき沸騰する手前で皮がむけてきたので火を止 めて、 ざるに上げるとこの時点で、 皮はむけ実はトロトロ状態で種も簡単にとれて意外と簡単。 砂糖を入れコトコトと煮詰める。 混ぜている時にプツプツととびはねがチョイ厄介。 きび砂糖を使ったので色が少しくすんだのかな。 梅1kgに400gの砂糖にしたのでやっぱり酸っぱい。 (自分ではまずまずOK) (片隅に何か得体の知れないものが写ってしまった) 凄く手間がかかる事かと思っていたので躊躇したが以外と楽だった。 そして庭の花 グラジオラス(白が一番先に開花) 今年は花をつけてくれました。(ヒューケラ) 最後までみて頂きありがとうございます。
うめ。 2018-06-23 23:24:36 | 日記 山あいに暮らす友人から梅はいかが?のお誘いに一走り 行ってき ま した。 ( 友人の家まで往復三時間半)。 ちょっとした山を10分ほど上がり(息が切れました)梅の木のもとへ。 途中のやまみちに咲いていた可愛らしい花。 ボツボツが少しあるけれど無農薬だそうなので。 とりあえず梅干を作ってみようと思います。 そして夕ご飯です。これは友人 私はパスタ。少し変わった味だったが美味しかったですよ。 マンゴージュース先に来て飲んでしまい写すの忘れてしまった。
今日。 2018-06-17 19:45:09 | 日記 今日もどんよりとした梅雨空。そんななかゆれた。 県内を震源とするこれだけ大きめの地震は珍しい。怖かった。 (おろおろするばかりでなにもできなかった) 気分を変えて庭のお花です。
庭の花 あれこれ。 2018-06-12 21:38:31 | 日記 好きながくあじさいなのですが今年は少々貧弱です。 残念! ブラックベリー今年はたくさんなっています。でも熟しても酸っぱすぎて。 ブルーベリーもまあまあ実がついています。鳥さんに負けないように頑張って 採ろうと思ってます。 まだひらきはじめですがほんのり香っています。 ラベンダー また久々になってしまいましたが 最後までみて頂きありがとうございます。