https://yurucamp-shizuoka.com/yurucamp2023 から引用
今年の始め、我が家の次女から「ゆるキャン△スタンプラリー」やっているみたいだよと教えられ、調べてみたら静岡県でこんなイベントをやっている事を知りました。
「ゆるキャン△」ですが、Netflixで年甲斐もなくはまってしまい2シーズン一気見してしまった事もあり、それを知っていた次女が教えてくれたのです。とは言え、直ぐに回る事が出来なかったのですが、次女から先日「回らないの?せっかく教えてあげたのに」と言われ、2/11に嫁と次女を連れてまずは車で回ってきました。
スタンプは静岡県内12か所で、以下のものとなっていました。
自宅を8:30頃に出発し、始めに向ったのは富士川楽座です。この日の東名高速は比較的に空いていましたので、それほど遅れなく11時前に到着できました。さっそく、現地でスタンプをゲット。
このスタンプ設置場所は4Fラウンジでしたが、ここから富士山方面の眺めは良いと思います。残念なのはこの日、富士山が雲に隠れて見えなかった事でした。
ここで嫁が「白玉ぜんざい」を頼んでましたが、このぜんざいは中々甘さもしつこくなく美味しいものでした。その後、次女と嫁で売店を見て回っていましたが、この日はそれほど急ぐ行程でも無いのでお付き合いしました。考えてみれば結婚して二十年過ぎましたが、最近、こういったドライブに取れて来ていなかったので、多少の「嫁孝行」になればなぁ、、などと考えていました。
この次に向ったのは富士山世界遺産センターです。富士川沿いに川上に向かい、約20分の富士宮市街にありました。
このセンターは富士山を意匠しての建物デザインとなっているそうですが、結構変わった建物でした。ここでも入り口脇にスタンプがあったのでゲットです。そしてここから徒歩五分の場所に富士山本宮浅間神社があります。
ここでもスタンプをゲット。この日は近くで和太鼓の演奏をしてましたので、その和太鼓の力強いリズムを聞きながら少し周辺を散策しました。ちょうど時間も昼食時でしたが、店が混雑している事もあって、本宮近くの屋台村で富士宮焼きそばをテイクアウトで購入しました。
このあと、車を富士山南側を周る国道469号線に向けて3つのポイントを順繰りと周りながら、嫁と一緒にスタンプを取って行きました。
こちらは山宮浅間神社の社務所です。
こちらは村山浅間神社。
こちらは須山浅間神社です。
いずれの神社も、その昔、富士山信仰で修験者が富士登山をする際の登山口に鎮座する神社となっていますが、現代の人の中で富士山信仰を知っている人は、ほとんどいないでしょう。
以前に何かの歴史本で読みましたが、過去には大和朝廷とは別に富士王国というのが、この富士山の麓にあったそうです。そして秦の始皇帝時代に蓬莱山を探すように命じられた徐福が上陸したのが、この富士王国の場所だったという伝説もあるそうです。
いまでこそ日本の名所であり、恰好の外国人の観光場所でもある富士山ですが、様々な歴史がある場所なんですよね。
須山浅間神社は裾野市にありますが、となりの御殿場市には富士山樹空の森という施設があり、そこにもスタンプがあるので向かいました。
この日の富士山南側は比較的天気も良く、温暖な感じでしたが、御殿場市に入ると空が曇り始めてきました。
この富士山樹空の森ですが、この日は外壁が改修工事をしていたので足場が組まれた外観になっていました。ここには温泉施設や様々な娯楽施設もあって、子供連れには良い場所だと思います。
ここまでで七か所のスタンプ場所を周りましたが、最後に少し足を延ばして小山町の須走浅間神社へ向かいました。
この須走浅間神社は、東名高速の御殿場ICか山中湖に向かう国道183号線沿いにあり須走口の近くにありますが、この日は雲も厚くなっていて、どうやら山中湖方面は雪が降っているとの事で、道路標示板には龍坂峠でチェーン規制の表示が出ていました。神社でもチラホラと雪が舞っている様な感じで、先ほどの富士山南側の陽気とは全く違いました。
ここでスタンプをゲットし、本日は8個のスタンプを収集する事が出来ました。
帰りは近くの道の駅すばしりに立ち寄りたいと、嫁や次女が言うので立ち寄りました。何でも地産の農作物を見たいとの事でした。
この日のドライブはここで終了し、帰りは東名高速で帰宅しましたが、日曜日の夕方というのは土曜日に比べても若干車の台数は少ないのでしょうか。土曜日の夕方なんかは東名高速は結構な渋滞になるのですが、この日は伊勢原JCT付近で渋滞が少しあった程度でした。
スタンプラリーで8個集めたら抽選に応募出来るので、嫁はさっそく応募していましたが、私はというと、どうしても12個集めたいと思っていますので、それは次回、バイクで行ってみようと考えています。
(次回)