見て喜びあるくブログ

SSTR2023に参加記➂(道の駅しもべ~諏訪湖SA)

 道の駅しもべで合羽をしまい出発です。ここから更に高度を下げていきますが、下に来ると肌寒さはほぼ無く、快適な走りをする事が出来ました。しもべから下まで降りると、中部横断自動車道があり、六郷ICから乗る事にしています。本当は諏訪まで下道でひたすら走ろうかと、当初は考えてもいたのですが、甲府市内などで車も多くなったりする事が想定されたので、とにかく時間を稼ぐ為に自動車道をルートとして選択したのです。自動車道はICから入ると直ぐに長いトンネルに入りますが、ところどころでトンネルと抜けると青空が見えていて、次の目的地である増穂PAに着く頃には天気も良くなっていて、気持ちがアゲアゲとなってきます。

 増穂SAには道の駅しもべを出てから30分ほどで到着、ここにも多くのSSTR参加者が立ち寄っていました。ここからは南アルプスや八ヶ岳、甲府盆地も見渡せますが、さすがに高い山の上は雲がかかっているものの、青空が広く出ていてとても気持ち良い感じです。ここではトイレを済ませ、SSTRシステムに地点登録をして出発です。SSTR以外にも観光客が多く出始めていて、道の駅と併設したPAなので、買い物や食事などを取っている人達を多く見かけました。

 この次のポイントは「道の駅にらさき」にしています。双葉JCTで中央自動車道に合流しますが、その手前から渋滞となっていました。理由は事故渋滞。結構な渋滞となっていて、何が原因かと思ったら、どうやら韮崎ICの手前でトラックとSSTR参加者のバイクの事故が原因でした。この事故で1車線規制がしかれていて、中央道2車線と中部横断自動車道の2車線、計4車線が1車線にスポイルされるので、それなりの渋滞になってしまうというモノ。まあ事故とは様々な要因が重なり発生する事なんですが、やはりバイク側での不注意もあったのかもしれません。断定は禁物ですが、兎にも角にも事故を起こしては面白くありません。安全運転を心掛けなければと思いました。

 渋滞を過ぎて、一旦、韮崎ICから降りて国道141号線を北上すると、「道の駅にらさき」に到着です。

 途中、事故渋滞の影響もあってか、予定では30分ほどで到着するところ1時間かかりました。この時点で時間は9:30頃、気温は27度となっていました。ここでトイレ休憩と、やはり渋滞の中走っていたので、ちょっと長めの休憩をとり出発しました。本当はアイスクリームでも食べようかと思ったのですが、少し予定より遅れてしまっているので、あきらめました。

 道の駅にらさきを出てから、須玉ICで中央自動車道に再度のって諏訪湖SAを目指します。今回はNEXCOのツーリングプランを利用しているので、こういった事でも高速道路等を定額で利用できるのはやはり良いですよね。ここからは少し長丁場で高速道路を走りますが、GIXXER150は100キロ巡行までは難なくこなせます。飛ばそうと思わなければ実用上は特に気になりません。自動車道も結構空いているので、周囲の景色を見やりながらノンビリと走り続けて行きました。

 約40分ほどで諏訪湖SAに到着しました。時間は10時半頃です。写真を見てもらえば解りますが、この時には青空も広がり気温も上昇していて、メッシュのジャンバーで正解だと感じました。バイクの台数も結構多くて、SAの隅っこにGIXXER150を駐車。少し小腹も空いたので、ここでおはぎを2個購入、休憩という事で食べました。

 実は私、糖代謝異常(糖尿病)という事で月1回の通院と、朝晩1錠の投薬を言われているので、こういったものを食べていると家族の中からは批難を受ける立場なんで、ついついこいった機会になると食べてしまいます。これ、娘がいたら叱られる行動です。でもおはぎは個人的に大好物なので。

 ここからは岡谷JCTを長野自動車道に入り、塩尻ICで下りる予定です。道の駅しもべからの距離は126キロ、時間にして2時間といったところでしょうか。(続きはこちら


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ツーリング」カテゴリーもっと見る