![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/8c7472d4b2fe93be4880671933e4634e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/fd6cf25d46234ec55bd3ca6b62a710e5.jpg)
朝、カーテンを開け開けたら、どんよりと重く雲がかかって雨がシトシト。
肌寒く、出かけるのがおっくうになるような天気の日、しかも午後の予定はハローワーク。
こんな天気じゃ自転車が使えない歩いていかなきゃ。
明日はカードの支払いがあるから、お金の算段もしなくてハローワーク。
あら?ストッキングが伝線している!
こんな日に「日々是好日」なんて言ってられますか?
しかし、「日々是好日」は、どんな日でも毎日は新鮮で最高にいい日だという意味です。
ムカつく日も、悲しい日も
、雨の日も風の日も、その時のその感情や状態を大いに味わって過ごせば、かけがいのない日になる。
新鮮な気持ちで目覚めたら、雨の日も楽しもう、寒さも味わおう、
ハローワークにも出逢いの場だ、お金の算段も当てがあるだけ幸せだ。
『ほのぼのとした字面ですがなかなか難問です。』
『http://bit.ly/1nwxF3R』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます