窓をひらけば

いろとりどりの花たちが微笑んで

カントリー梯子

2012年09月02日 | インテリア雑貨
今日は久しぶりの雨です。
朝から涼しいので前から気になってた梯子(はしご)をペイントをしました。
茶色の二段ベット用の梯子を白い色に塗り替えたら雰囲気がガラッと変わりました。



ペイントはトールペイント用のオフホワイトで古い感じの風合いに塗りました。



自分の好きなものを置いてガーデンインテリアとして使います。



シルバーグレーの葉がきれいなディコンドラは「シルバーフォールズ」という植物でお気に入りです。




こちらのはしごは玄関に置いてるミニチュアです。

小さな鳥かごやミニブリキの小物を並べて遊んでます。


癒しのビー玉

2012年07月10日 | インテリア雑貨
毎年、夏になるとビー玉をガラスの器に入れてインテリアとして涼しい気分
を味わっています。





↑涼しげなシダやブルーの花を貝殻の器に入れました。



↑ブルーにオレンジ(ナスタチューム)のコントラストは夏らしいです↑



↑小瓶に花を入れてハンギング



↑岩塩のハワイアンライトは夏の夜にぴったり嫁がプレゼントしてくれました。

アンティークランプ

2011年07月21日 | インテリア雑貨
昨日は台風の影響で気温が低いのでクーラーを付けずに過ごせました。

お酒を飲めない私はコーヒーを飲みながらこの空間で癒しの時間を作ります。

この雰囲気は昭和の香りのする喫茶店のようだと娘は言います(笑)



昔からランプが好きで、いろんなランプを創作して楽しみました。

光が醸し出す色彩や陰影が何とも言えない魅力です。





自然なアジアンのようなランプも好きですが最近はガレ風ランプやステンドグラスランプのアンティークに興味があります。

暮らしっく

2011年04月22日 | インテリア雑貨


手づくりの卵型キャンドルを灯してちょとティータイム

キャンドルの後ろにはハーブを入れたハートの壁掛け

雑貨が余震のたびにカタカタと音を立て揺れています。

二、三日前から余震が少し減ったかと安心してたら、また今日大きな余震がありました。


心を落ち着かせるために、時々クラッシックをかけて聴いています。

クラッシックというと固苦しいイメージがあるかもしれませんが

子供の頃に聴き覚えのある曲や親しみのある曲も多かったりします。


でも音楽はジャンル問わず何でも好きなものを聴くことにしてます。

福山雅治からレディーガガなども(笑)

ワイヤー雑貨

2011年02月18日 | インテリア雑貨




ワイヤーで出来た小物が最近は特に多くなりました。

手ごろな値段のものから、そこそこの値段の物まで多種出回っています。

我が家にあるワイヤー類は安い物ばかりですが集めてみると意外と多かったです。

鳥かごは植物を入れたり花を飾ったりしています。

ドール型はアクセサリーを掛けたり入れられるようになってます。

以前はブラウン系の色が好きでしたが、近頃はオフホワイトが気に入ってます。

おしゃれスタンプ

2011年01月28日 | インテリア雑貨
手紙やカードを作る時に使いたいとクラシックなスタンプを少しずつ集めてましたが、
実際なかなか使うチャンスは少ないのです。



 

↑ローラになってるスタンプは縁取りなどに使えます。
柄違いの三種類



↑左のスタンプは林檎ジャムを作った時にラベルとして使ってみました。
ハンドメイドらしくなっていい感じになりました。

スタンプインクには、布用もあるのでバッグやTシャツに幅広く使えるのは面白いです。

布用は、手芸屋さんに揃っています。

スタンプの種類は「ロフト」や「ハンズ」におしゃれなスタンプが豊富でした。


レースを額に

2011年01月14日 | インテリア雑貨




最近はアンティークレースを集めています。

本当は自分で編めたら一番いいのですが、レース編みだけは苦手分野です

苦手というより、やったことが無いといった方が正しいです(笑)


そんな訳で私の場合はレース類を雑貨屋さんやハンドメイド専門店で探して来ます。

繊細なレースを鑑賞用として額へ入れて飾ってみました。











キャス・キッドソン マグカップ

2011年01月04日 | インテリア雑貨
   

        

新年の初売りで福袋を以前はよく買いましたが、最近は不要なものが多く購入しなくなりました。

今年の初売りで買った物は↑このマグカップだけです。

キッドソンの独特な色使いが気に入ってるので何個も集めてしまいそうです。

実は普通の値段なら何個も買えませんが初売りで定価の半額でした。ラッキー


キャス.キットソンは英国発の人気ブランド
イギリスの象徴するクラシカルなデザインをモダンでポップな感覚と融合させたプロダクトが特徴です。

薔薇や小花、野イチゴ、水玉などの絵柄でバッグからインテリア雑貨まで多くのアイテムが女性に支持されています。

プレゼント

2010年12月17日 | インテリア雑貨
今日はポインセチアの三色入りの花が届きました。

ポインセチアは、昔は赤だけでしたが最近はいろんな色がありますね。

白(アイボリー)と薄いピンク系の赤そして真紅の三色のボリュームたっぷりの花です。

素敵な花をどうもありがとう☆



クリスマスの小物をいろいろ飾り付けしましたがクリスマスが終わって、

これをかたずけながら新年の用意をする時間が一番慌ただしい気持ちになります。