窓をひらけば

いろとりどりの花たちが微笑んで

紅葉の頃

2014年11月26日 | お出かけ
   

         こちらも本格的な紅葉が始まりました。。
        
        真っ赤なモミジを見つけたので足を止めて

    最近は、これぞという時に一眼レフを持ってないのが残念です  

  

     今回は写真ではなく近くの公園のフリマが目的でした。

       その途中の道でこんな景色に出会うとは

    三連休は何処へも行けなかったけど、この紅葉を見て満足です。

  

  
          
         ずっとこのまま紅葉を見ていたい気分でした

         


        
       幾つになっても思いかげない景色に出会うたび感動です

花園に癒されて

2014年11月20日 | お出かけ
            
  
        先日行った横浜イングリッシュガーデンの続きです。

    前回はバラがメインでしたがその他にも素敵な花が咲いてました。

        いろんな種類のコスモスがあるんですね。

        

   

        

       彼岸花の仲間のかわいい「ダイヤモンドリリー」 ↓     

       

       
     
       車の中に植物を植えてたのにはインパクトがあります。 ↑

       

           

          ユニークな植え方の多肉植物たち ↑

       

        ハンギングコンテストが開催されてました↑

       

          楓の紅葉の色合いに足を止めて


横浜イングリッシュガーデン

2014年11月17日 | お出かけ
     

          横浜のイングリッシュガーデンへ行ってきました。

        こちらは前からネットで調べて是非行ってみたい場所でした。
         
    園内はそれほど広くはありませんが、たくさんの植物に出会えるガーデンです。

     

           

       

           
        
           いろんな種類のバラのがたくさん咲いていました。

    

       

          水の上に色とりどりのバラを浮かべてこんな演出も素敵です。

      
       
             青い空にオレンジ色のバラが美しい
     
           

        

           今回はバラだけでいっぱいになりましたが、

             その他の花は次回にアップします。

庭の花たち

2014年11月10日 | ガーデニング
   今日は暖かな陽気でガーデニングをして過ごしました。

       明日からは寒くなるというので今日のうちに

         伸びた木々を切ってすっきりさせました。

    

       寒くなると咲いてくる鮮やかなこぼれ咲きのオキザリス ↑

           
            
            オキザリスの仲間で「ムラサキノマイ」↑

         

       

         庭の周りに咲いてる可愛い「ヒメツルソバ」 ↑

          

           寒くなって色が微妙に変化してきた百日草 ↑
       
        

          スイートアリッサムと赤いカランコエ ↑

   

   丈が伸びたウインターコスモス ↑    まださいてるアメリカンブルー ↑

          

             きれいなブルーのルリマツリモドキ ↑

     

           秋の庭から少しずつ冬の庭へと変化しています。

不思議の国のアリス

2014年11月06日 | 手作り
         シルエットのアリスを何点か作ってみました。 

    

       100均のレジン液で作り始めましたが、大量に使うので

     手芸屋さんのレジン液を買ったところ大きな違いを発見しました。

    100均レジンは乾燥後に粘着感が残る事と仕上がりの艶が全く違いました。

         
   
     

     皮ひもに通してレースや小物をつけると感じが変わります。

       
       
         アリスの中にシンデレラが1つ入ってました(^_^;)

       
       
       

秋の公園で

2014年11月01日 | 写真
   

   暖かな日、公園にぶらりと出かけ
               周りの花や木々を写して来ました。

         影が長くのび優しい日差しが心地よい小春日和

          

      ↓ 落ち葉の中にサフランを見つけました。
   

       

   

       

   

       

   

       

   

       



     
    
  ①青紫の「メドーセージ」 ②キク科の「ユリオブスデージー」 ③カタバミ属のオキザリス 

  ④赤いバラ ⑤赤い葉っぱは名前がわかりません。 ⑥楓の花  ⑦虫に食われた木の葉  

  ⑧ナンテンの紅葉  ⑨紫式部 ⑩黄コスモス