スイカズラ 2010年05月17日 | 野の花 散歩してるとよく見かける香りのいい花です。 子供のころは黄色と白の二色の花がどうして 一緒に咲いてるのだろうと不思議に思ってました。 花の色は最初は白く咲き、その後に黄色に変化していくので 別名は「金銀花」と呼ばれています。 花びらにも特徴があり手のひらのような形にも見えます。 常緑のつる性植物で道端や林などの湿り気のある場所に育成します。 花言葉 [ 献身的な愛、愛の絆 ]
ニワゼキソウの群生 2010年05月16日 | 野の花 「 ニワゼキソウ」の中に「アカバナユウゲショウ」が咲いてました↑ 近くの公園でニワゼキソウの群生を見つけました。 小さい花なので、あまり目立ちませんが近くで見るととても可愛い花です。 よく芝生の中に咲いてますがこんなにたくさん咲いてるのを見るのは初めてです。 あやめ科の多年草で開花は4月~6月 花びらは6枚で上を向いて咲きます。 花の色は淡紫と赤紫、青紫、白色などいろいろあります。 花言葉 [ 豊富 ]
チロリアンランプ 2010年05月15日 | 花 赤と黄色のコントラストが印象的な花です。 小さなランプのような形がとても可愛いですね。 亜熱帯原産の半つる性花木ですが一般の熱帯花木に比べると寒さに強い植物です。 和名は「ウキツリボク」で釣りの浮きに似てる所からつけられたようです。 花の時期は春から秋まで咲いています。 原産 ブラジル南部 アオイ科のアプチロン属 花言葉 [ 尊敬、憶測 ]
アレナリア・モンタナ 2010年05月14日 | 花 清楚な白い花が覆うように広がるアレナリアモンタナは 耐寒性はありますが高温多湿に弱い植物です。 高山植物の花でしたが、今では寄せ植えなどによく使われています。 草丈10㎝位で花弁は直径1.5~2㎝程の花 ナデシコ科 多年草 (場所によっては一年草扱い) 原産はヨーロッパ西南部 花言葉 [ 可憐 ]
花ホタル (コツラ) 2010年05月13日 | 花 花弁が無いような珍しい花なので、今年初めて買いました。 またネーミングが「花ホタル」というのも気に入りました。 別名「カゲロウソウ」とも呼ばれキク科の花です。 細かいふさふさした葉の中から細い茎が伸び先端に黄色い花を咲かせます。 小さな花が風に揺れている姿は、とても可愛いです。 南アフリカ原産 キク科の多年草 花言葉 [ はかない恋 ]
ペラルゴニューム 2010年05月11日 | 花 鮮やかな花弁が印象的なペラルゴニュームはゼラニュームの仲間です。 葉はゼラニュームより柔らかく、明るい色彩です。 このぺラルゴニュームは花が豪華なので贈り物に使われるのが多いようです。 家もこの花をいただいたことがありますが冬越し出来ず枯れてしまいました。 南アフリカ原産で明治末期に渡来した花です。 別名 ファンシーゼラニュウム 花言葉 [ 敬意 、愛情 ]
コバノランタナ 2010年05月10日 | 花 淡い色のコバノランタナは通常のランタナ(七変化)とは別の種類です。 通常のランタナより葉が小さいことから「小葉のランタナ」と名前がついたそうです。 寒さに強く丈夫な植物で我が家では4月下旬頃~12月頃まで咲いています。 茎が細く垂れ下がるように咲く姿がとてもきれい。 小さい花びらが集合して咲く花は何とも言えない可愛いさがあります。 くまつづら科 別名モンテビデンシス 花言葉 [ 厳格 ]
カーネーション 2010年05月09日 | 花 今日は母の日なので、カーネーションを撮りました。 母の日と言えば赤いカーネーションが浮かんできますが 最近では、いろんな色のカーネーションが出回っていますね。 テレビのクイズ番組でカーネーションの語源の問題が出てましたが カーネーションとはラテン語の肉から来ているそうです。 肉とは原種が肉色に近かったのでしょうか? ちょと花のイメージとは、違った答えで驚きました。 ナデシコ科の多年草で和名は「オランダセキチク」 カーネションの花言葉は色によって違うそうです [ 母への愛、情熱 ]
道端に咲く花 2010年05月08日 | 野の花 アカツメグサ ハルジオン ◆アカツメグサ シロツメグサはクローバーとして馴染みの深い植物ですね。 このアカツメグサは帰化植物で昔は牧草として輸入されたのが野生化したものです。 シロツメグサより草丈が長く茎が太いです。 花言葉 [ 勤勉、実直、豊かな愛 ] ◆ハルジオン 右の写真のハルジオンはキク科のヨモギ属です。 ハルジオンとヒメジオンの区別がつかないのですが蕾を見ると ハルジオンは下を向いてヒメジオンの蕾は上を向いているそうです。 薄いピンクでアップすると可憐な花ですが、ある地域では「貧乏草」と呼ばれているそうです。 花言葉 [ 思い出の中の愛 ]
ガザニア 2010年05月07日 | 花 インパクトのある色で、昔から親しみのある花です。 ガザニアは和名で「勲章菊」と呼ばれています。 水はけのいい土を好む花ですが以前に水をやり過ぎて駄目にしたことがあります。 半耐寒性の宿根草ですが寒地では一年草として扱います。 原産は南アフリカで{アフリカンデージー}とも言います。 花言葉 [ あなたを誇りに思う ]