ふくぷくの日常

日常生活

びっくり!

2012-12-21 21:40:43 | 日記
長女と次男の休日。

9時半頃、次男が、
「銀行に行って来る。」

すぐに帰って来ると思ったのに、なかなか帰って来ない。
電話しても出ないし・・・。

長女が、
「立ち読みでもしてるかも?」

次男が帰って来ました。
私達の前で、いきなり帽子をとったら、




坊主頭になっていました

「どうしたん?」

「さっぱりしたかったから。」

私も長女もビックリして、
「罰ゲーム?」

長女もショックをうけて・・・。

身体が、弱かった小さかった頃。
長男と次男を散髪屋さんで、丸刈りにしてもらった事が、ありました。

長男は、元気なやんちゃ坊主。
次男は、長男と反対に、すごく病弱に見えて。

それから、次男は絶対に丸刈りにはしなかった。

次男の頭を見て、小さかった頃の記憶がよみがえりました。
でも違ったのは、病弱な次男も姿は、どこにもなかった事です。

あぁ、この子は、元気な子どもになったんだ!と。

今の次男は、

孫悟空みたいです



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

お肉をいっぱい

2012-12-20 21:16:25 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 ステーキ
 サラダ

今日と明日連休の長女。

ずっと、連休をどう過ごそうかと考えていた長女。
九州に行こうか?
家でゆっくりと過ごそうか?

迷って、迷って。

休み明けから、猛烈に忙しくなる仕事。

家でゆっくりと過ごす事になりました。

午後から、ドライブを兼ねてお買いものに出発

長女に
「晩ご飯、何食べたい?」
「明日は、長女も次男も休みだから、ニンニクたっぷりステーキとニンニクライスが、食べたい。それから、キムチも。」

主人は、赤ワインを開けて。

長女と次男は、ステーキ2枚。
若いですね。
今日は、大満足の食事でした。





人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

歩いた、歩いた。

2012-12-19 20:03:27 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 野菜たっぷりミートスパゲティー
 サラダ

 ミンチ  500g
 玉ねぎ    3個
 ピーマン   1袋
 にんじん   3本
 セロリ    3本

フードプロッセサーで細かくした野菜とミンチをハーブソルトで、炒める。
トマトジュース、トマトピューレ、水を入れて煮込む。
コンソメ顆粒、しょうゆ、ソースで、味を整える。
煮詰めて出来上がり。

美味しく出来上がりました

レース糸を探しに行きました。
時期外れなのか、なかなか見つかりません。
1時間半、歩いたかな?

お腹空いて・・・。
いっぱい食べてしまいました

長女の考案したパンが、1月に期間限定で、販売される事になりました。
売れるといいね 

人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

主婦業、お休み

2012-12-18 19:35:52 | 家庭料理
今日の晩ご飯です。




主人に会社の帰りに近鉄百貨店で、買って来てもらったお弁当です。

今日は、掃除、洗濯を済ませて、主婦業お休みしました。

ご飯の用意をしようと思いながら、なかなか動く事が出来ず、主人からの電話で、
「まだ、何にも作ってない。」
「じゃあ、何か買って来ようか?」
主人の言葉に
「よろしく!」

今日は、長女は、幼馴染3人と食事。

次男の出勤時間が遅かったので、きっと最終キリキリで帰って来るでしょう。
主人と二人の食事です

どんなご飯でも、文句言わない人なので、助かります。
文句を言わない・・・言えない?
どっちでしょう





デザートにいちご大福を買って来てくれました

体重5キロ減りました

この一口が・・・まっいいか!




人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

要領が悪いのか?

2012-12-17 21:27:48 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 焼魚
 きんぴらごぼう
 なばなと豚肉の炒め物
 小松菜と油揚げのたいたん
 大根の味噌汁
 雑穀米

4時半起床。
長女を5時に送り出す。
主人と私のお昼のお弁当を作る。
早いかなと思いつつ、洗濯をする。
6時前に主人を起こし、朝食の準備をしながら、次男を起こし朝食。
7時15分に、主人と次男を送り出す。

洗濯4回。
掃除、かたずけ。

ピクルスを作る。




 かぶら
 にんじん

ピクルス液の中に、ゆずを入れて作りました。

時計を見ると、13時。

お昼ご飯を食べ、休憩。




ネーブルオレンジで、ジャム作り。

ジャムを煮込みながら、晩ご飯の準備。

夕食の準備を終えたのが、17時。

要領が悪いのか?
することが、多いのか?

お疲れ!私。

良く頑張りました





パズルが完成しました
土曜日に完成。
糊づけをして、昨夜、枠に入れました。
楽しいパズルでした。


人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

ケーキ完成

2012-12-16 20:25:54 | 家庭料理
今日の晩ご飯です




 から揚げ
 こんそば
 まなと油揚げのたいたん
 雑穀米

こんそばは、こんにゃくです。
お腹いっぱいになりました

から揚げ
 しょうゆ
 砂糖
 しょうがのしぼり汁
 酒
 卵

一口大に切った鶏肉を漬けこむ。

小麦粉、片栗粉を中に入れて、油で揚げて出来上がり。

今回のから揚げは、結婚した時に義母に教えてもらったから揚げです。

私の実家のから揚げは、
 酒
 しょうゆを少々
 すりおろしたニンニク
 しょうが
ぶつ切りの鶏肉を漬けこむ。
片栗粉をまぶして、油で揚げて出来上がり。
塩を振って、頂きます。

この2種類のから揚げが、我が家のから揚げです。

義母の教わったから揚げは、ご飯に合います。





今日は、次男の高校の友人達の毎年恒例のクリスマス会。
今まで、何回も試作ケーキを作って、やっと完成しました。

始めは9人の予定が、15人に増えて。
クグロフを焼く予定が、人数が増えたので、パウンドケーキに変更。

今まで試作のケーキは、底にジェノワーズ(スポンジ)上にイチゴのムース。
チョコレートをかけて、完成。

イチゴのムースにレモンがたっぷりと入って、美味しい
みんな、喜んでくれたでしょうね。

キッチンを次男に占領された私。
あれは、どこ?
何回も言われた物を探す私。
思った以上に時間がかかり、焦り出す次男。

「お母さんが、作った方が早いよ。」
思わず口から出てしまいました。
「でも、僕が作らないと意味がないよ。」
「じゃあ、何か、手伝うよ。」
「大丈夫!」

最後まで、一人で15人分のケーキとパウンドケーキ2種類を作った次男。

よく、頑張ったね。
楽しんでおいでね。

人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!




甘い物が食べたくて。

2012-12-15 20:22:35 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 お鍋で、すき焼き風に。

今日は、冷凍庫から、牛肉を900g自然解凍。

私以外の3人は、福寿館のお肉が、500gあったので、シンプルに塩、こしょうで味付けて、サラダと一緒に食べるようにしました(写真は、ありませんが・・・。)

今日は、長女に孫ちゃん用品を買いに連れて行ってもらいました。

出掛ける時に、色んなカードを用意して。

ホームセンターで、お買い物するのにホームセンターのカード。
生協で、お買い物するのに、生協のカード。
和菓子を買うかもしれないので、和菓子屋さんのポイントカード。

それぞれのカードも用意して、出発

でも、和菓子屋さんの方角ではなかったので、あきらめました

長女と長男が電話で何やら、やっています。
テレビ電話にするために。

長女の電話と長男の電話が、繋がりました。

お嫁ちゃん、孫ちゃん、長男の顔を見ながら、お話ができるのです

急遽、主人の母に見せようと、急いで車を走らせ電話。

長男の九州の部屋を電話で、義母に見せていました。
もちろん、お嫁ちゃん、孫ちゃんの顔も見ながらの会話。
嬉しそうでした。

義母の家からの帰り道に、和菓子屋さんがあります。

「やった!」

心の中で、喜んでいたのに・・・。

和菓子屋さんの近くまで行っても、主人も何も言ってくれない
結局、通り過ぎてしまい、買えなかったのです

せめて晩ご飯のおかずは、少し甘目にとすき焼き風のおかずにしました。
お腹いっぱいになりました

体重が4キロ減少です。

間食、甘い物も控え、ストレスをためながらのダイエット。

せめて、欲しい物でも買えたらなぁ
欲しい物って、どうして高額の物ばかりなんだろう?
買えないから、またストレスになってしまいます!!




人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

今日は・・・?

2012-12-14 21:38:03 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 ミンチカツ
 雑穀米


朝、目が覚めると
「今日は、何をしよう?」
ではなくて、
「今日のご飯は、何をつくろう?」

朝食の準備をしながら、主人と私のお弁当作り。

冷凍庫の中にミンチがあったので、自然解凍。
昼食後から、ミンチカツの準備。

晩ご飯の段取り、準備が出来ると、私の時間です。

明日は、土曜日。
「明日は、何する?」ですね。

明日は、長女の休みも重なりました。
明日になると、長女の用事がなかったら、
「今日はどうする?」って聞いてくるでしょうね。

明日は、お天気が悪いようです。

「どうする?お父さん。」






人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

お腹がすいて・・・。

2012-12-13 19:58:41 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 皿うどん
 自家製ピクルス

美味しく頂きました


皿うどんの好き嫌いが別れます。

私と主人は、このパリパリ感が好きです。
長女と次男は、このパリパリ感がきらいです。

皿うどんを作ると、必ずパリパリした方が美味しいとか、やわらかい方が美味しいとか言いながら、全員完食します。

 

食べる量が、少ないからか?
おなか持ちが良くない物ばかり、食べているからか?
ストレスなのか?

お腹がすいて・・・

どうしたら、いいんだろう?



人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!

嬉しい電話

2012-12-12 20:25:34 | 家庭料理
今日の晩ご飯です



 焼魚
 ニラとウインナーの炒め物
 ピーマンの炒め物
 具だくさん味噌汁
 炙り明太子
 自家製ピクルス
 雑穀米

お腹いっぱいになりました

お嫁ちゃんの御実家から、頂いた炙り明太子
美味しかったです。
冷凍して、お正月にと思ったんですが・・・。
美味しくて、美味しくて、みんな食べてしまいました。

九州には、色々なメーカー、明太子があるんですね。

私が、「孫ちゃんから電話があったよ。」
お嫁ちゃんが、孫ちゃんの機嫌のいい時に声を聞かせようと、電話してくれるんです。
主人が、「いいなぁ。」
羨ましそうにしていた主人に、お嫁ちゃんから電話が・・・

電話で孫ちゃんの声を聞かせてもらって、主人がとても嬉しそうにしていました

良かったネ。

お嫁ちゃん、ありがとうね

人気ブログランキングへ ←ランキングに登録しています。ボチッとクリックお願いします。


☆主人のブログと孫のブログ(長男も)が、ブックマークに入りました!