
ガイドのバイラーさんが、
「白い色は、心を表す」
と言っていました。
あれは、どんな場面だっただろう。
オボーだったか、寺院だったか・・・
そもそも、何について言っていたのか。
旗のことだったはずだけど・・・
ネットで調べてみると、「タルチョ」のことかもしれないと思う。
チベット仏教、或いは、その起源となっている「ルンタ」に関係がありそう。
青が空
白が雲
赤が火
緑が水
黄が土
インド仏教式だと、
青は水
白は空
赤は火
緑は風(木?)
黄は地(土?)
諸説あるようですが、いずれにしても、「白=心」という解釈は見つかりません。
しかし、誰が何と言おうと、私にとって白は心です。
なぜなら、バイラーさんがそう教えてくたからです。
「白い心」
素敵じゃないか!
「白い色は、心を表す」
と言っていました。
あれは、どんな場面だっただろう。
オボーだったか、寺院だったか・・・
そもそも、何について言っていたのか。
旗のことだったはずだけど・・・
ネットで調べてみると、「タルチョ」のことかもしれないと思う。
チベット仏教、或いは、その起源となっている「ルンタ」に関係がありそう。
青が空
白が雲
赤が火
緑が水
黄が土
インド仏教式だと、
青は水
白は空
赤は火
緑は風(木?)
黄は地(土?)
諸説あるようですが、いずれにしても、「白=心」という解釈は見つかりません。
しかし、誰が何と言おうと、私にとって白は心です。
なぜなら、バイラーさんがそう教えてくたからです。
「白い心」
素敵じゃないか!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます