図書館には、落語のDVDやCDがたくさんあります。
志ん生、小さん、志ん朝、談志、圓楽、上方の米朝、枝雀などなど、何でもござれです。
なにせ初心者ですし、窓口は広い方がいいので、助かります。
志ん朝の声は素敵だ、とか、そういう発見もありますし。
でも。
やっぱり落語は生に限りますね。
私のような初心者とっては、特にそうだと思います。
少なくとも、テレビやDVDを観て、わかったつもりになる、というのは、いけない。
それならむしろ、ラジオやCDで、イメージを膨らませながら聴いた方が、まだいい。
「過去」より「現在」ということもあります。
昔の時事ネタのマクラなんて、つまらないしね。
そんなわけで?
8月中席の「鈴本夏まつり」のチケットを取りました。
13日の夜の部です。
今から楽しみで楽しみで(笑)
志ん生、小さん、志ん朝、談志、圓楽、上方の米朝、枝雀などなど、何でもござれです。
なにせ初心者ですし、窓口は広い方がいいので、助かります。
志ん朝の声は素敵だ、とか、そういう発見もありますし。
でも。
やっぱり落語は生に限りますね。
私のような初心者とっては、特にそうだと思います。
少なくとも、テレビやDVDを観て、わかったつもりになる、というのは、いけない。
それならむしろ、ラジオやCDで、イメージを膨らませながら聴いた方が、まだいい。
「過去」より「現在」ということもあります。
昔の時事ネタのマクラなんて、つまらないしね。
そんなわけで?
8月中席の「鈴本夏まつり」のチケットを取りました。
13日の夜の部です。
今から楽しみで楽しみで(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます