全国的に?
休みである。
ラジコン行きたかったけど、どーしてもやらなきゃならん事が。

キャラバンのリヤに棚を造る
(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙
材料は、コンパネ12.5㍉×5枚(笑)
タルキ 2m×6本。
まぁ、自家用作業車の中の棚なので、材料的には充分かと。

サクサクとカーペット外して・・・
コンパネに型を移します。
コレは、なんだ?

なんだか、接着剤みたいなのが床に付いたままになってやがる。
日産何やってんだか(´ーωー`)
スクレーパーで瞬殺してやりました。

床にある点検口は・・・

燃料タンクの、センダーユニット用の点検口と・・・

運転席後ろのヤツは・・・

ABSですかね。
エマージェンシーブレーキのユニットかな?

とりあえず、後部座席から後ろだけコンパネ引いて・・・

あっという間に・・・( ̄∀ ̄*)

棚6割完成。
自前の電動工具をとりあえず載せて、明日また、後ろのタイヤハウス周りに棚を組む予定。
カーペット部分は、奥行が1780程あるので、工具をどけたら余裕でごろ寝が出来る仕様に( ̄∀ ̄*)イヒッ
現場でお昼寝するのに、もってこい仕様です( ๑•́ㅅ•̀๑)و グッ!。
休みである。
ラジコン行きたかったけど、どーしてもやらなきゃならん事が。

キャラバンのリヤに棚を造る
(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙
材料は、コンパネ12.5㍉×5枚(笑)
タルキ 2m×6本。
まぁ、自家用作業車の中の棚なので、材料的には充分かと。

サクサクとカーペット外して・・・
コンパネに型を移します。
コレは、なんだ?

なんだか、接着剤みたいなのが床に付いたままになってやがる。
日産何やってんだか(´ーωー`)
スクレーパーで瞬殺してやりました。

床にある点検口は・・・

燃料タンクの、センダーユニット用の点検口と・・・

運転席後ろのヤツは・・・

ABSですかね。
エマージェンシーブレーキのユニットかな?

とりあえず、後部座席から後ろだけコンパネ引いて・・・

あっという間に・・・( ̄∀ ̄*)

棚6割完成。
自前の電動工具をとりあえず載せて、明日また、後ろのタイヤハウス周りに棚を組む予定。
カーペット部分は、奥行が1780程あるので、工具をどけたら余裕でごろ寝が出来る仕様に( ̄∀ ̄*)イヒッ
現場でお昼寝するのに、もってこい仕様です( ๑•́ㅅ•̀๑)و グッ!。