突然離水 2016-01-26 06:00:00 | 海鳥 「ウミアイサ」です。 「ウミアイサ」が集団で海の中を移動していました。 突然、「ウミアイサ」が離水しました。 写真としてはもう一つですが、ノートリミングで紹介させていただきます。 「ウミアイサ」の雄???だけが、離水。 ウミアイサのフォトチャンネルです。 画面の右下のボタンをクリックして下さい。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。
迷惑をしている 2016-01-25 06:00:00 | 海鳥 「ウミアイサ」です。 「ウミアイサ」のバトルです。 少し遠いいところを「ウミアイサ」が移動していましたが、突然バトルが始まりました。 近くに「カンムリカイツブリ」がいましたが、迷惑をしているようです。 写真としてはもう一つです。 4枚紹介します。 口を開けているのは雌のウミアイサのようです。 右手前にカンムリカイツブリが見えます。 雄のウミアイサと雌のウミアイサのバトルのようです。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。
空中戦 2016-01-24 06:00:00 | 海鳥 「ズグロカモメ」です。 「ズグロカモメ」がバトルを始めましたが、空中戦になりました。 写真を縦で紹介します。 枚数は少ないのですが、フォトチャンネルにまとめていますので、フォトチャンネルをクリックして下さい。 空中戦のフォトチャンネルです。 画面の右下のボタンをクリックして下さい。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。
雲がかかっていた 2016-01-23 06:00:00 | 風景 「松山城と石鎚山」です。 昨日、石鎚山が綺麗だという情報が入ったので、すぐ出かけて行きました。 現場につくと石鎚山に雲がかかっていました。 写真を何枚か撮りましたが、その内の3枚を紹介します。 雲がないと良かったのですが・・・ アップで撮りました。 少し引いて撮りました。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。
海鳥とプラス1枚 2016-01-22 06:00:00 | 海鳥 「ウミアイサ」です。 河口で「ウミアイサ」の♀に出会いました。 気持ち良く泳いでいるところを3枚紹介します。 同じ日に別の場所で撮った、「ジョウビタキ」の♂を紹介します。 可愛い顔をしています。 同じ様な写真ですが、違う鳥です。 右の鳥は幼鳥???かも 同じ日に別の場所で撮ったジョウビタキの♂です。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。