ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
小父さんから
ミーハー小父さんの落書き帳
記事/【スライドショー】世界が注目する日本のビジネスリーダートップ10
2011年06月29日
|
その他
ウォーキングコースのミニハーブ園でアーティチョーク(朝鮮アザミ)が花をつけていた。
記事/【スライドショー】世界が注目する日本のビジネスリーダートップ10
日本のビジネスリーダートップさん、それぞれの働きは知らないが日産自動車社長のカルロス・ゴーン氏は我が道を行くでトヨタを追い上げているのではないのかな?
ごたごたが続く、
菅内閣に民主党ほかには、うんざり
、いっそのことサッカーの監督みたいに、ゴーンさんに総理大臣を頼んだらどうだろう!
。政治はスポーツと違うのか!!
今日のウォーキングは、100段のアップダウンの階段を4往復して、長い100段階段を下りて登り、もう一度アップダウンを往復しようとしたら、ふらっと来たのでそこで止めた
。トータルで7498歩。今から気温も上がりどんどんしんどくなるぞー
。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (11)
«
記事/yumiyoriな話 第10...
|
トップ
|
記事/デジタル読解力:日本4...
»
このブログの人気記事
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(...
テレビ 『吉原炎上』
映画『世界の中心で、愛をさけぶ』 2004年東宝 /...
長谷川きよしの「天城越え」 堺正章と近藤正臣
地球劇場 100年後の君に聴かせたい歌~小椋佳 / ...
コミュニティセンターの2024年度の生涯学習が終了した
向田邦子ドラマ・人間模様「あ・うん」、ヒッチコ...
記事/讃岐うどんモスクワ上陸 丸亀製麺「5年で百...
所持金50円…クラブで50万円無銭飲食 28歳容疑者を...
岡田准一と宮崎あおい共演の映画『天地明察』2012...
最新の画像
[
もっと見る
]
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(占領下の日本製)」の英字が入った玩具は… / 毎日新聞
3日前
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(占領下の日本製)」の英字が入った玩具は… / 毎日新聞
3日前
小泉今日子と真田広之の映画『快盗ルビイ』1988年東宝 / NHK BS
4日前
小泉今日子と真田広之の映画『快盗ルビイ』1988年東宝 / NHK BS
4日前
小泉今日子と真田広之の映画『快盗ルビイ』1988年東宝 / NHK BS
4日前
もう武器を伴わない世界大戦がはじまったよう!
5日前
もう武器を伴わない世界大戦がはじまったよう!
5日前
朝ドラ 万歳!パート2 (笑)
6日前
朝ドラ 万歳!パート2 (笑)
6日前
朝ドラ 万歳!パート2 (笑)
6日前
11 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
こんばんは
(
pinky
)
2011-06-29 00:35:15
ハーブ園の写真は、まるで英国のようですね。
綺麗な紫色をしています。
蕾の内に収穫して食べてしまうなんてもったいないみたいです。(笑)
ところで、小父さんが「カン違い」だなんて!
いよいよ、退陣も秒読み段階ででしょうか。
昨日の管さんの会見はまるで、やけくそ?それとも恫喝?
もう、誰でもいいからさっさとやることやってよ~!と言いたくなります。
返信する
管ではなくて
(
pinky
)
2011-06-29 00:38:09
私も間違っちゃいました。
「菅さん」に直してくださいませ。
返信する
Unknown
(
ちびか~ちゃん
)
2011-06-29 04:01:45
おはようございます
ウォーキング頑張っていますね!
でも気温が本当に上がっているので
気をつけて下さいね
返信する
おはようです
(
wood
)
2011-06-29 06:02:54
両院総会で総理が出て行くなんてありえないですね
この菅氏は何を考えてるの???
党内からの信頼も無いで良く頭に座っていられますね、驚きです。
100段の階段を4往復ですか、頑張ってますね
九州南部は梅雨明けしましたが北部も梅雨明けでしょ、これから本格的な暑さになりますので無理をしないように頑張ってください
返信する
Unknown
(
ree
)
2011-06-29 06:31:52
アーティチョークって朝鮮アザミって言うんですね~。
100段を4往復って結構足に来ますね。
私も夕べジムでちょっと運動してから、息子がバスケ練習してる横で、娘の練習相手になってたら、太ももが重くなりました。
返信する
こんにちは
(
izy
)
2011-06-29 07:43:16
カルロスさん すごいですね
昨夜 主人が
この会社はあと5年でだめになるかもしれないと 役員たちの経営方法に 愚痴を言っていました
返信する
pinkyさんへ
(
小父さん
)
2011-06-29 15:01:29
ハーブ園は小さいですが、体育館の若い女子指導員さんも交えていろいろ手入れしてあるみたいです。
ああそうか、食べるのは蕾なんですね。この料理ってまだお目にかかったことないです。
「カン違い」の指摘ありがとうございます。修正しました。
昔私は「感動した!と言ったけど、最近は、菅どうした?だね」って最近の小話が新聞に載っていましたね。小泉さんでしたっけ!
>いよいよ、退陣も秒読み段階ででしょうか。
いや、ソフトバンクの孫正義氏とタッグを組んだ
「再生可能エネルギー固定価格買い取り法案」は
成立しないから、まだまだ辞めない宣言をしたのでしょう。
渡部恒三黄門様に刺し違えてもらわなくっちゃー!!!
返信する
ちびか~ちゃんさんへ
(
小父さん
)
2011-06-29 15:07:32
軽いリハビリと山登りのトレーニングを兼ねています。
だけど斜面を下りる時は、転倒しないかと怖々です。
>でも気温が本当に上がっているので気をつけて下さいね
昨日、ふらっと来て止めたのもその用心です。
だけど山に入ったら休憩は出来るけど歩くのを止める
ことは出来ませんね。
返信する
woodさんへ
(
小父さん
)
2011-06-29 15:17:54
>両院総会で総理が出て行くなんてありえないですね
どこまでも卑怯千万!な人間ですね。
恥知らずと言おうか、厚顔と言おうか?
どこかの週刊誌のタイトルに「また孤独な市民運動家に戻った!」
てなことを書いてましたが、正にそんな感じですね。
話が出来るのは江田元参議院議長とヨイショマンの細野豪志君くらいなんでしょう。
階段の数を徐々に増やすつもりです。
今のところ膝も含めて順調な感じです。
専門的なコーチがいたらいいんですがね
返信する
reeさんへ
(
小父さん
)
2011-06-29 15:24:23
アーティチョークはブログとこのミニハーブ園のおかげで覚えました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF
階段は昨日登り下り合計で1000段なんですが、もっとスピードを上げるのと二段登りをやって負担をかけたいんです
reeさんのジムに負けないように頑張りますよ~
返信する
izy さんへ
(
小父さん
)
2011-06-29 15:33:03
ちょうど今日の夕刊にカルロス・ゴーン氏の記事が載りました
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110629dde007020051000c.html
今日本では、どこも株主総会です。
>この会社はあと5年でだめになるかもしれないと 役員たちの経営方法に・・・
現役の頃は会社の方針に時々首をかしげたくなりましたね。
特に、トップは現場を把握していないことが多いです。
新しい方針を出したかと思ったら、また別の方針に変えたりして!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
機関銃と琴と親指に電子レンジの関係は分かりますか?(笑)
ご連絡
転落、後頭部打ち
ご連絡
黙とう / 阪神・淡路大震災から26年~あの日何が起きたのか~(4年前に読売テ...
神戸に出掛けて・・・。
世界の子供たちに こんなプレゼントが届けばいいんだがね!
追悼 2024年に亡くなった方々 / NHK WEB 特集
福岡(博多)歩き 筥崎宮~日蓮聖人銅像~亀山上皇銅像 歩いた歩いた17,496歩!
新幹線のぞみ から
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
記事/yumiyoriな話 第10...
記事/デジタル読解力:日本4...
»
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
ブックマーク
徒然なか話
気ままに
KUMIの句日記
ごーさんの中国放浪記in威海
心の色を探して
ベランダあそび
歌がうまくなりたい
枇杷の葉なし
☆ LOVE EDEN ☆
つむじ風
新 ノ 城 Okinawa
ちょっと一休み、道草人生
小松音楽教室
自遊空間、 ぶらぶら歩き。
気まぐれ 花★旅日記
最新コメント
日本刀鉄の道/
映画 『ラストサムライ』(The Last Samurai 2003年 米)
小父さん/
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(占領下の日本製)」の英字が入った玩具は… / 毎日新聞
KUMI/
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(占領下の日本製)」の英字が入った玩具は… / 毎日新聞
小父さん/
機関銃と琴と親指に電子レンジの関係は分かりますか?(笑)
FUSA/
機関銃と琴と親指に電子レンジの関係は分かりますか?(笑)
小父さん/
トランプ氏窮地、救ったロシアマネー 夢はモスクワ進出 / 日本経済新聞
ごーさん/
トランプ氏窮地、救ったロシアマネー 夢はモスクワ進出 / 日本経済新聞
小父さん/
余録 / 「許し、愛し、団結せよ」… / 毎日新聞
ごーさん/
余録 / 「許し、愛し、団結せよ」… / 毎日新聞
小父さん/
今日は1週間の1万歩「棒グラフ」記念日!(笑)
カテゴリー
ニュース
(1725)
オピニオン
(1116)
スポーツ
(653)
大相撲
(32)
報道写真
(46)
テレビ
(206)
映画
(642)
音楽
(435)
my photos
(198)
山
(158)
生涯学習
(205)
本
(144)
展覧会
(29)
高年男性初級料理教室
(42)
ウォーキング
(102)
句ほか
(137)
その他
(2227)
病院日記
(29)
コミュニティセンター
(10)
最新記事
余録 「メード・イン・オキュパイド・ジャパン(占領下の日本製)」の英字が入った玩具は… / 毎日新聞
小泉今日子と真田広之の映画『快盗ルビイ』1988年東宝 / NHK BS
もう武器を伴わない世界大戦がはじまったよう!
朝ドラ 万歳!パート2 (笑)
余録 ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」の主人公… / 毎日新聞
機関銃と琴と親指に電子レンジの関係は分かりますか?(笑)
トランプ氏窮地、救ったロシアマネー 夢はモスクワ進出 / 日本経済新聞
余録 / 「許し、愛し、団結せよ」… / 毎日新聞
今日は1週間の1万歩「棒グラフ」記念日!(笑)
アンジェリーナ・ジョリーの映画『ソルト』(Salt)2010年 米) / スパイアクションスリラー / NHK BS
高安 悲願初Vならず “鬼門”千秋楽でまた涙 大関・大の里との優勝決定戦に敗れる / スポニチ
余録 / 日本の放送は1925年3月22日… / 毎日新聞
余録 「どうやら人から注目されればされるほど… / 毎日新聞
新横綱・豊昇龍、休場を届け出…新横綱休場は1986年秋場所の双羽黒以来 / 読売新聞オンライン
トランプ氏はロシアの工作員ではないか?・・・TBSサンデーモーニングで
石破首相、商品券配布で改めて違法性否定 「政治活動の寄付でない」 / 毎日新聞
トランプ第2期政権は支離滅裂で同盟国に無礼で中国のほうがましに見えてくる── 元豪首相が激辛批判 / Newsweek
東日本大震災14年 追悼 復興への祈り / NHK 午前7時のニュースから
ブラッド・ピットの古代ギリシア・トロイア戦争を元にした歴史戦争映画 / 『トロイ』(Troy)/ NHK BS
コミュニティセンターの2024年度の生涯学習が終了した
>> もっと見る
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
団塊世代のミーハー小父さん
兵庫県明石市在住。頑固親父、積読、下戸、スポーツ音痴、高齢者大学、ぶらり歩こう会、クラシック映画、音楽、低山歩き、政治、その他何でも・・・。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,348
PV
訪問者
491
IP
トータル
閲覧
14,385,187
PV
訪問者
2,766,323
IP
ランキング
日別
1,216
位
週別
1,438
位
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
綺麗な紫色をしています。
蕾の内に収穫して食べてしまうなんてもったいないみたいです。(笑)
ところで、小父さんが「カン違い」だなんて!
いよいよ、退陣も秒読み段階ででしょうか。
昨日の管さんの会見はまるで、やけくそ?それとも恫喝?
もう、誰でもいいからさっさとやることやってよ~!と言いたくなります。
「菅さん」に直してくださいませ。
ウォーキング頑張っていますね!
でも気温が本当に上がっているので
気をつけて下さいね
この菅氏は何を考えてるの???
党内からの信頼も無いで良く頭に座っていられますね、驚きです。
100段の階段を4往復ですか、頑張ってますね
九州南部は梅雨明けしましたが北部も梅雨明けでしょ、これから本格的な暑さになりますので無理をしないように頑張ってください
100段を4往復って結構足に来ますね。
私も夕べジムでちょっと運動してから、息子がバスケ練習してる横で、娘の練習相手になってたら、太ももが重くなりました。
昨夜 主人が
この会社はあと5年でだめになるかもしれないと 役員たちの経営方法に 愚痴を言っていました
ああそうか、食べるのは蕾なんですね。この料理ってまだお目にかかったことないです。
「カン違い」の指摘ありがとうございます。修正しました。
昔私は「感動した!と言ったけど、最近は、菅どうした?だね」って最近の小話が新聞に載っていましたね。小泉さんでしたっけ!
>いよいよ、退陣も秒読み段階ででしょうか。
いや、ソフトバンクの孫正義氏とタッグを組んだ
「再生可能エネルギー固定価格買い取り法案」は
成立しないから、まだまだ辞めない宣言をしたのでしょう。
渡部恒三黄門様に刺し違えてもらわなくっちゃー!!!
だけど斜面を下りる時は、転倒しないかと怖々です。
>でも気温が本当に上がっているので気をつけて下さいね
昨日、ふらっと来て止めたのもその用心です。
だけど山に入ったら休憩は出来るけど歩くのを止める
どこまでも卑怯千万!な人間ですね。
恥知らずと言おうか、厚顔と言おうか?
どこかの週刊誌のタイトルに「また孤独な市民運動家に戻った!」
てなことを書いてましたが、正にそんな感じですね。
話が出来るのは江田元参議院議長とヨイショマンの細野豪志君くらいなんでしょう。
階段の数を徐々に増やすつもりです。
今のところ膝も含めて順調な感じです。
専門的なコーチがいたらいいんですがね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AF
階段は昨日登り下り合計で1000段なんですが、もっとスピードを上げるのと二段登りをやって負担をかけたいんです
reeさんのジムに負けないように頑張りますよ~
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110629dde007020051000c.html
今日本では、どこも株主総会です。
>この会社はあと5年でだめになるかもしれないと 役員たちの経営方法に・・・
現役の頃は会社の方針に時々首をかしげたくなりましたね。
特に、トップは現場を把握していないことが多いです。
新しい方針を出したかと思ったら、また別の方針に変えたりして!