小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

今日は、朝から笑い転げた!映画『家族はつらいよ2』2017年 / BSテレ東

2022年04月18日 | 映画
写真は息子(西村雅彦)のオーデコロンをつけてラジオ体操からの帰りがけかな?周造(橋爪功)と飲み屋の女将かよちゃん(風吹ジュン) 

家族はつらいよ2のネタバレあらすじ::お父さん、運転はだめよ

 平田家は三世代同居の家族。早朝から73歳になる周造(橋爪功)は機嫌がいい。妻(吉行和子)は海外旅行に行く予定だし、ラジオ体操には飲み屋の女将かよちゃん(風吹ジュン)が来ています。

 一方、長男夫婦(西村雅彦、夏川結衣)には困りごとが発生。周造が家族の反対を聞くこともなく運転をしていて、最近は車のあちこちに傷をつけたり、へこませたりと周造の車の運転が、かなり危なくなっているのでした。高齢者である周造の運危ない運転を心配した二人は、周造に運転免許を返上させようと画策します。

 しかし、長女夫婦(中嶋朋子、林家正蔵)と次男・庄太(妻夫木聡)と婚約者の憲子(蒼井優)に声をかけるも、みんな頑固オヤジの周造を説得することを嫌がります。そんな家族たちの思っていることを周造は見透かし「いつのまに俺の家族は言いたいことも素直に言えなくなってしまったんだ!!」と激怒してしまい、平田家は気まずい空気に包まれます。~映画ウオッチの「起承転結」のを転載させていただいた。
 
 私はしかめっ面ばかりしてテレビ録画によく向かっている。が、昨日は千葉ロッテマリーンズの佐々木 朗希投手の快投を観ていたBSテレ東の番組の下に、この映画を見つけて即録画ボタンを押していた。

 「家族はつらいよ」って観たのじゃーないか?と思って探したらあるある!前回は妻(吉行和子)から離婚届をつきつけられたのだが、今回は家族中での父への「運転免許返礼しろ」との忠告!運転免許の高齢者講習から始まってまさに周造(橋爪功)年代の私にはぴったしのテーマ。脚本の山田洋次、平松恵美子両氏の目が現代そのものをつぶさに観察されてしているからか何回も腹をかかえて笑った。下は衝突の瞬間!



 「家族はつらいよ2」予告編(60秒)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  映画『オリエント急行殺人事... | トップ | 余禄 旅先の北イタリアで凄... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2022-04-19 04:42:45
これ、2もあったんですね。
日本の番組でやってくれればみれるんですけどね~。

風吹ジュンさん、よく色んなのに出ていますよね。
結構好きです。
返信する
Unknown (ごーさん)
2022-04-19 12:26:27
残念ながら“”家族はつらいよ“”は観たことが無いです。
橋爪功はいつもながらいい演技をしますね。
家族はつらいよ2はPrime Videoで公開しているので観ることにします。
返信する
reeさんへ (小父さんK)
2022-04-19 14:29:54
>これ、2もあったんですね。

あれっ、1は観たんですか?

2はとても愉快でしたが、周造役の橋爪功さんのフィーリングが私によく似ていたからだったんでしょうね。

但し私は「離婚届をつきつけられたこと」に「運転免許を返戻しろ」の双方はないですが・・・(笑)

運転免許は今年更新したら期限は3年なんですが、そのあたりで「返そうかかな?」と自分で考えているところです。

風吹ジュンさんは69歳らしいですが目立たないけど売れている気がします。

俳優さんは、NHKで仕事を持つととても強い気がします。
返信する
ごーさんへ (小父さんK)
2022-04-19 14:42:11
>残念ながら“”家族はつらいよ“”は観たことが無いです。

はっはっは、面白いのは『男はつらいよ』を引き継いでいるのでしょう。
リンクさせているところに山田監督の『東京家族』がありますが、その映画は小津安二郎監督の『東京物語』のリメイク版なのですが、すべてが繋がっている気がします。

但し『家族はつらいよ2』は現代の日本、そしてその家族の姿を映し出していると思います。
山田洋次監督は落語で育ったんでしたっけ?私からみると落語的に描いておられるとおもいます。

Prime Videoでご覧になったら、是非ブログにアップしてください!
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事