飯(大)¥262には味噌汁と香の物付き。
「秋を訪ねる」というより「味を訪ねる」の方が宜しいようですが……
丁度、お昼時となりましたので、一旦、平田まで、引き返しまして(約40分バックですが)
お目当ての「天下茶屋」に参りましょう。
情報ソースは此処(裸のランチさん)、そして決定権は、全て私にあります(なぜか)
その昔、宿毛方面への出張の折にはこの店の前を幾度となく通り過ぎておりましたが
昼食等は、中村手前の古津賀辺りで済ませており、此処は単なる「焼き肉店」だという認識
しか御座いませんでした。ネット情報に気が付かなかったら、わざわざ立ち寄ることは無かったでしょうね。
そんな次第で私は「牛¥630」を所望、弥二朗はんは、何故か「豚¥577」をオーダー。
思惑通り、両方の味が楽しめますが……
牛のセット一人前
此方のお店の「キモ」は肉に非ず。
牛でも豚でも、大して変わりはありません、味の決め手は「タレ」なんです。
白味噌仕立ての味噌汁は、上品な薄味(甘口では、ないです)
サラッとしたタレは、思惑通り「甘口」ですが、しつこくは無いです。
仏さんの御飯のように、てんこ盛りの大飯ですが、このタレのおかげで、残すことなく最後まで
美味しく頂けました(この店、大当たりです)
隣の座敷に陣取った、ブルーカラーのお兄さん達三人が、皆「牛の大」をオーダーし
鉄板の真ん中で、全てを山にして取り分ける姿は、近頃、お街では、とんと見かけぬ
豪快さに満ちておりました。
↑この右手方向(宿毛方面)に中村宿毛道路の出口があります。
--shop data--
店名:焼肉「天下茶屋」
所在:高知県宿毛市平田町戸内1869-6(Yahoo!地図)
電話:0880-66-0541
営業:(平日)11:00~18:00(18:00以降は予約で)
営業:(日祭)11:00~19:00
定休:土曜
駐車:充分(大型可)
肉が主役になっていたらビールが欠かせないところですが、ここは
御飯の為の焼き肉というか、野菜炒めでしたので、野菜不足が補えて
良かったです>天下茶屋
お気に召しまして良かったです、お酒は種類少ないですので、晩酌或いは
「おばんざい」が食べたい時には宜しいかと>はらいそ
家で野菜炒めしてもあんなに美味しくならないですよね。
ところで、昨日、はらいそに行ってきました。このお店もすごく良かったです(^o^)