![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ec/9a47e644e6fce1ae2cb0601b3af11902.jpg)
今年の冬は、雪ナシだ
と思ったが、どっこいそうはいかない。
白、白、白、80センチがオーバーナイトで積もった。。。
学校は、休み。
子供は、大喜びで雪の中を飛び回る。
大人は、大変!
雪除け機械のない人は
シャベル持って雪掻きだ。
こんな日が並みのシャーブロックっ子の
冬の一齣!
車は、いつものように走っている。
と思ったが、どっこいそうはいかない。
白、白、白、80センチがオーバーナイトで積もった。。。
学校は、休み。
子供は、大喜びで雪の中を飛び回る。
大人は、大変!
雪除け機械のない人は
シャベル持って雪掻きだ。
こんな日が並みのシャーブロックっ子の
冬の一齣!
車は、いつものように走っている。
こちらでは、雪かきをした昔が懐かしい。部屋の中の雑巾がカチンカチンに凍り付いたのはもう昔のことです。それだけ、温暖化が進んだのでしょう。
ここは、雪国に入るのでしょうが案外除雪機のある
人は少ないように思われます。
年寄りの人たちは、一冬で"いくら"と一定料金で
専門業者に依頼しています。
ここ、2、3日家の除雪機が故障していましたが、
幸い娘婿のパワーでシャベルを持って働いてくれました
ので大助かりしました。
皆、スノータイヤに変えていますが、それでも
"塩、舎利"が道路にこまめに振り撒かれていないと
滑ります。
今後とも、何卒よろしくご指導を頂きますよう
お願い致します。