蚤の市 2007-04-04 07:54:00 | Weblog ベルギーのリエージュ市では、市役所で免許さえもらえば毎週土曜日に 誰でも一角の場所を陣取り、もう要らなくなった 家具や小物を売る事が出来る。 マニアは、決って毎週あちこちの品を全部眺めて 目で楽しみながら欲しいものを選んでいる。 何から何まで品の多い事に驚く。 行く前に今日は何を見つけるのか、決めておかないと つい、要らない物まで買ってしまう。。。。 « 操り人形 | トップ | \"冬に逆戻り\" »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ベルダムさん、こんばんは (polo181) 2007-04-04 22:14:23 日本では、これはバザールと呼んでいるかな。目利きがよければ、良い買い物が出来るかも知れません。一通り見て回って、気に入ったのがあればよし、でなければ買わないと心に決めて出ないと、ガラクタを買ってしまうことになるでしょう。おそらく、骨董好きは見るだけでも楽しいのではないだろうか。 返信する Poloさん、こんにちは (ベルダム) 2007-04-05 11:26:02 コメントを頂きまして、有難うございます。この種のマーケットでは、掘り出し物を探すのに楽しみも出てきます。散歩がてらに一種のリラックスでしょうか。シャーブロックでは、もっぱらガラージセールスで自分の家のガレージの前に品を並べて、土日に売り出します。やはり、役所に25ドル支払って免許を貰います。今後共、何卒宜しくご指導を頂きますようお願い致します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この種のマーケットでは、掘り出し物を探すのに
楽しみも出てきます。
散歩がてらに一種のリラックスでしょうか。
シャーブロックでは、もっぱらガラージセールスで
自分の家のガレージの前に品を並べて、土日に
売り出します。やはり、役所に25ドル支払って
免許を貰います。
今後共、何卒宜しくご指導を頂きますようお願い致します。