おいしいこと

毎日の生活でちょっと楽しいことやうれしいこととか、"よかった"を探してたら食べたことばっかになっちゃいました。

食べ方上手

2008年09月08日 | たのしいこと
 静岡にあるタイ料理のお店でランチ。
いろんなものが入っていて 味が深くて、体によさそうでした。おいしかった~


永山久夫さんの「元気で長生きするための100歳食入門」という講演を聴いて来ました。
元気で笑うことを多くして、セロトニンをいっぱい分泌することが大事。免疫力が上がり、健康で過ごせる。病気になっても自己治癒力がありすぐに回復する。とのこと
また、ゴマ(カルシウム)、大豆(イソフラボン)、魚(特にかつおぶし、70%はたんぱく質だそう。)梅干し、にんじん(カロチン、抗酸化作用)、お茶(カテキン)が からだに すごくいいらしい
古くから日本で食べられていた和食が やっぱ いいんだねえ


粟餅をいただきました。
小豆に含まれるアントシアニンという物質が ガンやアルツハイマーを防ぐといわれているそうです。
こういうのでも、いいのかなあ・・



少しでも、からだにいいものを
・・・・知ってるわかってる言い訳です でも 飲みたいんだもん




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プリンママさんへ (boo)
2008-09-10 17:29:56
勉強だなんて・・・うふ
こっちゃんのレシピ美味しいでしょ~(ってわたし、いつも「なんかこっちゃんのと違う・・」ってなるけど)
返信する
ALOHAママさんへ (boo)
2008-09-10 17:27:47
そうそう、それが結局「私の体が欲している体にいいものなのよ。イインダヨゥ
返信する
チロさんへ (boo)
2008-09-10 17:26:18
若い頃はわたしも、独特のにおいや味が苦手でしたが、大人になった今はそれらも、「美味しい」と思えるようになりましたわ
返信する
こっちゃんへ (boo)
2008-09-10 17:24:50
ねえ、私にしては長文で疲れたわ
タイ料理っておいしいよねえ~。お互い元気で長生きしようねえ
返信する
おはようございます(*^^*) (プリンママ)
2008-09-10 09:32:19
笑う事は本当に健康に良いのですね(^0_0^)
シワが増えないように毎日、笑って過ごそうかな♪

食品も昔からある物が良いのですね(^○^)

今日もbooさんから勉強させて貰ったので感謝です(^-^)v

毎日、何か取り入れられるように頑張らないとですね(^-^ゞ

こっちゃんさんレシピのじゃがボールを作って見たら美味しかったです(^-^)v今度はじゃが餅に挑戦したいと思います(^○^)
返信する
Unknown (ALOHAママ)
2008-09-09 17:48:40
カラダにいいものを!
って思いながらも 結局我慢は禁物!って
ついつい好きなものを食べちゃいます。
それがシアワセなのだから
「いいんだよ~!!」(ビールのCM)
返信する
Unknown (チロ)
2008-09-09 16:36:12
タイ料理って最初は抵抗あったのですが、
食べたら以外に美味しくて今はハマっています~♪
好きな物を食べる事は一番いいのかと思っていました~^^
我慢するとストレスたまるし~
返信する
Unknown (こっちゃん)
2008-09-09 12:19:11
うふっ。booちゃんには珍しい長文だわ~

う~~~ぅ、タイ料理大好き!
先日、タイ料理屋にいったら、混んでて入るの止めちゃったから
う、うらやましい~~~~~

今日は、なんかスゴク勉強になりました。
納豆と梅干は毎日食べるようにしてるけどね・・・
昨日、あずきアイス食べたけど、それでもいいのよね!
お互い「元気」で「長生き」しようね
返信する

コメントを投稿