パリのしまむら、と言っているのは、とっても値段がやすく、いろいろあってしまむらのようなのでそう言っているのですが、おみせの名前は「PRIMARK」です。






これは電子レンジで温めるゆたんぽ

ディズニーだけなく、ハリーポッターコーナーもあります。
とにかくとっても安く、パリという場所がら、デザインがとってもオシャレ。
インテリア、食器類、などなどいろいろありました。
次の日に、もう一つのPRIMARKにいきました。
そこは空港の近くなので、ディズニーランドパリの前の駅から新幹線で空港まで行き、路線バスにのっていきました。
以前はそのショッピングセンターまでのシャトルバスがあったのですが、行ったときにはなかったので、路線バスでいきました。

ターミナル2から案内板を頼りにパスターミナルへ行き、

この350番バス停でバスにのりました。
バスに乗るときに運転手さんに行先を確認(スマートフォンでスクショしておいたショッピングモールの案内)をみせたら、バス停についたときに降りるようにおしえてくれました、

おりたバス停、ここから15分ほど歩いたのですが、みぞれまじりの雨のなか震えながら草むらのような歩道をあるいていきました。遠くにショッピングセンターがみえるので、そこを目指してあるくだけです。

こちらのショッピングセンターはお店のラインナップも変わって、それもまたたのしかったです。
お昼ご飯は中華のレストランがあったのでそこでたべました。
帰りはバス停まであるくのもいやになってしまったので、タクシーをショッピングセンターのインフォでよんでもらい空港に戻りましした。
フランス語がまったくできないのですが、スマホで翻訳アプリなどをつかって、電車に乗ったりバスにのったり、
なんとかなりました。
パリのしまむら、と呼んでいますが、欧米のあちこちにあるようなので、近くに行ったときにはの祖いてみるのもいいですね。
公式HP






これは電子レンジで温めるゆたんぽ

ディズニーだけなく、ハリーポッターコーナーもあります。
とにかくとっても安く、パリという場所がら、デザインがとってもオシャレ。
インテリア、食器類、などなどいろいろありました。
次の日に、もう一つのPRIMARKにいきました。
そこは空港の近くなので、ディズニーランドパリの前の駅から新幹線で空港まで行き、路線バスにのっていきました。
以前はそのショッピングセンターまでのシャトルバスがあったのですが、行ったときにはなかったので、路線バスでいきました。

ターミナル2から案内板を頼りにパスターミナルへ行き、

この350番バス停でバスにのりました。
バスに乗るときに運転手さんに行先を確認(スマートフォンでスクショしておいたショッピングモールの案内)をみせたら、バス停についたときに降りるようにおしえてくれました、

おりたバス停、ここから15分ほど歩いたのですが、みぞれまじりの雨のなか震えながら草むらのような歩道をあるいていきました。遠くにショッピングセンターがみえるので、そこを目指してあるくだけです。

こちらのショッピングセンターはお店のラインナップも変わって、それもまたたのしかったです。
お昼ご飯は中華のレストランがあったのでそこでたべました。
帰りはバス停まであるくのもいやになってしまったので、タクシーをショッピングセンターのインフォでよんでもらい空港に戻りましした。
フランス語がまったくできないのですが、スマホで翻訳アプリなどをつかって、電車に乗ったりバスにのったり、
なんとかなりました。
パリのしまむら、と呼んでいますが、欧米のあちこちにあるようなので、近くに行ったときにはの祖いてみるのもいいですね。
公式HP