先日、TDS ロストリバーデルタのハンガーステージで行われているショー、「シャイニング・ウィズ・ユー」を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/37c8b6ee879f2e31c5f93cd948ca93fc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/dbabd0598fc30c798601dec69ae396c4.png)
ミッキーやディズニーの仲間たちと、これまでパークを彩ってきた様々なエンターテイメントやアトラクションの映像を背景に、東京ディズニーシー20年間の輝きをめぐるショー。
映像をみていると、その時のショーがとってもなつかしくなりました。
今、コロナ禍になり、いろいろなことができなくなって、昔の映像をみると、あのときはよかった、あのときはこんなこともできた、とちょっと悲しくもなりましたが、久しぶりのミッキーたちのダンス、生歌などが観れるショーを開催してくれることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
この日の抽選に当たったのはとってもラッキーでした。
前から4列目の席番号でしたが、実質最前でした。
ダンサーさんの顔もシンガーさんの顔もしっかりと見えました。
とてもいいショーでした。
5月19日からは有料サービス「ディズニー・プレミア・アクセス」というものがはじまるそうです。
人気アトラクション、「美女と野獣のまほうのものがたり」、「ソアリン」に2000円で
並ばずに体験できるというもの。
今のところこの2つのアトラクションだけですが、そのうちショーなども対象になるかも、といわれています。
効率よくパークライフを楽しみたい人にはいいサービスですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b2/37c8b6ee879f2e31c5f93cd948ca93fc.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/dbabd0598fc30c798601dec69ae396c4.png)
ミッキーやディズニーの仲間たちと、これまでパークを彩ってきた様々なエンターテイメントやアトラクションの映像を背景に、東京ディズニーシー20年間の輝きをめぐるショー。
映像をみていると、その時のショーがとってもなつかしくなりました。
今、コロナ禍になり、いろいろなことができなくなって、昔の映像をみると、あのときはよかった、あのときはこんなこともできた、とちょっと悲しくもなりましたが、久しぶりのミッキーたちのダンス、生歌などが観れるショーを開催してくれることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。
この日の抽選に当たったのはとってもラッキーでした。
前から4列目の席番号でしたが、実質最前でした。
ダンサーさんの顔もシンガーさんの顔もしっかりと見えました。
とてもいいショーでした。
5月19日からは有料サービス「ディズニー・プレミア・アクセス」というものがはじまるそうです。
人気アトラクション、「美女と野獣のまほうのものがたり」、「ソアリン」に2000円で
並ばずに体験できるというもの。
今のところこの2つのアトラクションだけですが、そのうちショーなども対象になるかも、といわれています。
効率よくパークライフを楽しみたい人にはいいサービスですよね。