![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/4cc0a8564999546c6be0021d5cfcbe33.jpg)
WDW ブリザードビーチのすぐおとなりにある、「Disney’s Winter Summerland Miniature Golf Couse」
ディズニーウインターサマーランド ミニチュアゴルフコース、があります。
ウィンター サマーランドは、サンタクロース自身がデザインしたもの、今までみたことがないようなコースです。
エルフたちのために作ったコース。
雪でできたウィンターコースを体験しtみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/f52fa15ae4fc3ed9cd3166a39135892b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/8bb90883f4c79bc5b01f8236f1b05304.jpg)
ブリザードビーチの駐車場の前から小道をあるいていくと、小屋が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/2312cb3c909c38ae7f0361b3765b59f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/5fe8357274d5f7e8438a9b579b95cde6.jpg)
ここで、受付をして、名前がよばれるまで、待ちます。
予約もできるそうですが、このときは予約せずに行ってみました。
待ち時間は3分ほどでした。
名前が呼ばれて、クラブを選んで、いよいよコースにdます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/9b31b924d3a536bad360ede328151ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/52820f67839a435570126a3b5ff5eaeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/60f2fb698186247a182d8813e4665d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/4cc0a8564999546c6be0021d5cfcbe33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/170189f33305d9c8df98d73fc541866e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/23fed159c6838cfdda8a42b5d91becf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/e6cb8ca00945a5a78bc2ed1db68a329c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/a1a7bd144ac4eceb56b75046e2079cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/7279511cdcabd6d15f1b8a62273e24b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/c5bebc55eb7d5ddaa01ba827f406ec8b.jpg)
各コースにいろいろな仕掛けがあり、とってもたのしかったです、最後にスコアカードをもらってけりました。
今回はウィンターコースだけでしたが、続けてサマーコースにもつながっているので、2コースやるともっと楽しいとおもいます。
アクセスはブリザードビーチ行きのバスがあったらそれに乗るといいのですが、時期によって、リゾートから直通のバスがあるとき、ないとき、ブリザードビーチがお休みのときはバスがないので、ちょっと大変です。
このときもブリザードビーチがお休みだったので、リゾートからタクシーで行きました。
帰りはタクシーを電話で呼んで帰りました。
ときどきパークに行かないのんびりとした日があると体も心も休まりますね。
小さいお子様連れのファミリーにおすすめです。
ディズニーウインターサマーランド ミニチュアゴルフコース、があります。
ウィンター サマーランドは、サンタクロース自身がデザインしたもの、今までみたことがないようなコースです。
エルフたちのために作ったコース。
雪でできたウィンターコースを体験しtみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/f52fa15ae4fc3ed9cd3166a39135892b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/97/8bb90883f4c79bc5b01f8236f1b05304.jpg)
ブリザードビーチの駐車場の前から小道をあるいていくと、小屋が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/33/2312cb3c909c38ae7f0361b3765b59f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/be/5fe8357274d5f7e8438a9b579b95cde6.jpg)
ここで、受付をして、名前がよばれるまで、待ちます。
予約もできるそうですが、このときは予約せずに行ってみました。
待ち時間は3分ほどでした。
名前が呼ばれて、クラブを選んで、いよいよコースにdます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/9b31b924d3a536bad360ede328151ec4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/52820f67839a435570126a3b5ff5eaeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b5/60f2fb698186247a182d8813e4665d49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/84/4cc0a8564999546c6be0021d5cfcbe33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bb/170189f33305d9c8df98d73fc541866e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2b/23fed159c6838cfdda8a42b5d91becf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b6/e6cb8ca00945a5a78bc2ed1db68a329c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/a1a7bd144ac4eceb56b75046e2079cef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/7279511cdcabd6d15f1b8a62273e24b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e5/c5bebc55eb7d5ddaa01ba827f406ec8b.jpg)
各コースにいろいろな仕掛けがあり、とってもたのしかったです、最後にスコアカードをもらってけりました。
今回はウィンターコースだけでしたが、続けてサマーコースにもつながっているので、2コースやるともっと楽しいとおもいます。
アクセスはブリザードビーチ行きのバスがあったらそれに乗るといいのですが、時期によって、リゾートから直通のバスがあるとき、ないとき、ブリザードビーチがお休みのときはバスがないので、ちょっと大変です。
このときもブリザードビーチがお休みだったので、リゾートからタクシーで行きました。
帰りはタクシーを電話で呼んで帰りました。
ときどきパークに行かないのんびりとした日があると体も心も休まりますね。
小さいお子様連れのファミリーにおすすめです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます