![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/5e54ffddb4df02a9c483c98e50f6af74.jpg)
ハリウッドスタジオの「ラウンドアップバーベキュー」はファミリースタイルのレストランです。
ファミリースタイルというのは、各テーブルごと大皿で盛り付けられてきたものをみんなでシェアする、おいしかったものもっと食べたいものがあったら、おかわりができるというもの。
ファミリースタイルなので、メニューに悩むことなくでてきたものをたべればいいので、オーダーが楽です。
ここのレストランは、すこしサイドメニューが選択になっていたのですが、難しくはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/eb782c5d7e0a5fcf839cbef11bfa8b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/53b804f1afe3c88d7013bf4a6d0e8d57.jpg)
チェダービスケット(パンのようなもの)
トマトサラダ、スイカサラダ、ロメインとケールのサラダ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/59f1219e8cc0a87cc56005aeb2ebdcc5.jpg)
8種類のミールから4つ選びます
ポテトサラダ、ロードポテトバレル、キャンプファイヤーグリル野菜(プラントベース)
ベジスロー(プラントベース)、バッキンベイクドビーンズ(プラントベース)、フライドピクルス、マッケンチーズ、とうもろこし、
我が家はポテトサラダ、ロードポテトバレル、モロコシ、グリル野菜にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/1b89fceb163713d9da4f254016d3301c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/227d238cd667ab0c55663e207244b64c.jpg)
メインのお肉は、鶏肉、豚肉、牛肉を焼いたもの、ぐるぐるソーセージ、どれもおいしかったです。
これでおなかいっぱいだったのですが、まだデザートがあります。
デザートは
レモンとブルーベリーのチーズケーキ、ビリーズチョコレートシルクパイ、アップルパイ、ピーチストロベリーパイ(プラントベース)のなかから一つ選びます。
ドリンクもたくさん種類があり、すきなものを選んで、おかわりもできます。もちろん、ドリンクの種類もチェンジできるし、ドリンクバーんもようですよねー、テーブルサービスですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/85f870cd1c39402eda7a8fdfed6342f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/85f870cd1c39402eda7a8fdfed6342f8.jpg)
これはチョコレートパイ
甘さはきにならないくらいでした。おいしかったです。
お席は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/8737b164d91c2487d0286831116852df.jpg)
二つの部屋のちょうどまんなかのテーブルだったので、両方の景色が観れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/8a1ccb1be4dee3b756f623639b231df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/20341dea0793c9f306e1b6f21cc60017.jpg)
ユニークですよね。
これは二人分のお料理です。
私たちには多すぎでした。動けなくなるくらい食べましたあ。
予約が取りにくいレストランですが、、日本にいるときに、旅行の前半にいれていたのですが、現地で予定がかわったりして、
予約をもう一つ取ったりできたので、日本にいるときにとれなくても現地でちらちらみていると空きがあったりするので、あきらめずにチャレンジしてくださいねー。
行く前はおかなをペコペコにしていくのは絶対です。
ファミリースタイルというのは、各テーブルごと大皿で盛り付けられてきたものをみんなでシェアする、おいしかったものもっと食べたいものがあったら、おかわりができるというもの。
ファミリースタイルなので、メニューに悩むことなくでてきたものをたべればいいので、オーダーが楽です。
ここのレストランは、すこしサイドメニューが選択になっていたのですが、難しくはないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b4/eb782c5d7e0a5fcf839cbef11bfa8b3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/aa/53b804f1afe3c88d7013bf4a6d0e8d57.jpg)
チェダービスケット(パンのようなもの)
トマトサラダ、スイカサラダ、ロメインとケールのサラダ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/59/59f1219e8cc0a87cc56005aeb2ebdcc5.jpg)
8種類のミールから4つ選びます
ポテトサラダ、ロードポテトバレル、キャンプファイヤーグリル野菜(プラントベース)
ベジスロー(プラントベース)、バッキンベイクドビーンズ(プラントベース)、フライドピクルス、マッケンチーズ、とうもろこし、
我が家はポテトサラダ、ロードポテトバレル、モロコシ、グリル野菜にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/1b89fceb163713d9da4f254016d3301c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/227d238cd667ab0c55663e207244b64c.jpg)
メインのお肉は、鶏肉、豚肉、牛肉を焼いたもの、ぐるぐるソーセージ、どれもおいしかったです。
これでおなかいっぱいだったのですが、まだデザートがあります。
デザートは
レモンとブルーベリーのチーズケーキ、ビリーズチョコレートシルクパイ、アップルパイ、ピーチストロベリーパイ(プラントベース)のなかから一つ選びます。
ドリンクもたくさん種類があり、すきなものを選んで、おかわりもできます。もちろん、ドリンクの種類もチェンジできるし、ドリンクバーんもようですよねー、テーブルサービスですが・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/85f870cd1c39402eda7a8fdfed6342f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/85f870cd1c39402eda7a8fdfed6342f8.jpg)
これはチョコレートパイ
甘さはきにならないくらいでした。おいしかったです。
お席は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/8737b164d91c2487d0286831116852df.jpg)
二つの部屋のちょうどまんなかのテーブルだったので、両方の景色が観れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/8a1ccb1be4dee3b756f623639b231df8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3d/20341dea0793c9f306e1b6f21cc60017.jpg)
ユニークですよね。
これは二人分のお料理です。
私たちには多すぎでした。動けなくなるくらい食べましたあ。
予約が取りにくいレストランですが、、日本にいるときに、旅行の前半にいれていたのですが、現地で予定がかわったりして、
予約をもう一つ取ったりできたので、日本にいるときにとれなくても現地でちらちらみていると空きがあったりするので、あきらめずにチャレンジしてくださいねー。
行く前はおかなをペコペコにしていくのは絶対です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます