インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

創世の竜神

2013年11月30日 23時37分24秒 | ヴァンガード
これも中々人気だった様ですが、銀河程苦労しませんでした。しかし発売日近いですね。

SP ブラストバルク・ドラゴン
RRR クルーエル・ドラゴン
RR
ドラゴニック・ロウキーパー
ヌーベルクリティック・ドラゴン
ドラゴニック・ガイアース

SPキタコレ。やっぱり純粋に枚数が増えるので、エクストラのSPが1番嬉しいですね。
G3LB持ちはとりあえずデッキに入れても機能する優秀な者ばかりですね。ロウキーパー等は構築段階から工夫する必要があったので、とりあえずダメ4から、という使い方は難しかったんですが。インフェルノくらいですか。
ブラストバルクはターン毎の低コスト除去持ちなので、扱いやすいです。ソウルは少なく見積もっても2枚はあるでしょう。フレイムエッジと相性が良さそうです。LBという制限はあるものの、ブレフレの除去の苦労が嘘の様です。自爆互換等も使って早めに撃って行きたいところです。
クルーエルはクリ増加依存のパンプ持ちなので、メインに据えるなら構築段階からクリ優先でしょうか。でも数枚挿すぐらいならLBで自己完結してるので、とりあえずLBが欲しいデッキに入れようと思います。G3がダブついている時に積極的に撃ちたいですね。
RRの方は何故かロウキーパーが来たんですが、これは・・・。調べたらオバロも再録されてました。オバロを避けられて良かったと思う反面、ロウキーパーも避けて欲しかった。もう4枚あるし。クリティックはヌーベルがいないので使えません。
ガイアースはコンローのおかげでサーチ容易なんですが、何に使うか検討中です。ピン差ししてコンローサーチからのフレアウィップが候補なんですが。でもデッキをフレイムドラゴンで固めるにはアンバーシリーズが必要なので、FVをコンローにし辛い。後はFVをコンローに変更したブロケードデッキでインフェルノのLBに合わせて撃つか。でもその場合はブロケードの専用ブースターとコストが被るんですよね。ドーントレスのブレイクライドも良いですが、タイミングが遅くなってしまうのでクリ増加を活かしきるのが難しい。これはインフェルノも同様ですが。後はウォーターフォウルぐらいですか。ストライケンから乗った高パワーヴァンガードに使うのも良さそうですが、それなら素直にブーストして2点与えるのが堅実な気がします。ヤクシャのスペリオルを絡めれば強そうですが、コンボパーツ多過ぎて無理ゲーです。
その他ヌーベルのサポートも多かったですが、ヌーベルないんで使えません。まぁ今回の目玉だからしょうがない。
今更ゴクウ再録とか、ア二メでドーントレスドミネイトを見た後じゃ皮肉にしか感じない。あれ本当にあのままの効果なんでしょうか。だとしたらかなりまずいと思いますが。
個人的にはベリコとスケイルドラゴンの再録が嬉しかったですね。ベリコはコツコツ集めて3枚しかなかったですし、スケイルは持ってなかったですし。ベリコはレアのハズなのに地味に高いんですよ。スケイルがフレイムドラゴンならもっと嬉しかったんですが。
他はほぼ再録ですね。またトリガーがダブるよ。ガイアースの効果が面白いので、頑張って運用法を考えたいと思います。
それではノシ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿