使用デッキ むらくも
1戦目 ぬばたま ×
支配で手札足りず負け。
相手シラヌイ朧、こちら百鬼ヴォーグリバース。初動はキンゴク。支配で削る。こちらはナユタ、GGを経由してアソウギ。展開して6パンを繰り出すも防がれる。ムジンロードで削られた後、アタゴの攻撃を防げなくなって終了。
2戦目 ぬばたま 〇
スタンド引いて勝ち。
相手シラヌイ朧、こちら百鬼ヴォーグリバース。初動マグンの支配。ヒール多めに引いたのでGGを2連発し、初回からアソウギに。5パン+FV効果で6パン。そこへ更にスタンド2枚を含むトリプルトリガー。シールド足りなくなったらしく勝利。
3戦目 ペイルムーン ×
連パン効かず負け。
相手ルキエ、こちら百鬼ヴォーグリバース。ナユタを経由してアソウギになるも、フープマスターとルキエのコンボでパワーを上げられ、攻撃が届かない。相手はバランチャーでアドを稼ぎ、展開はソウルから行うので手札が減らない。シバラックバスターのトリガーに賭けるも耐えられ、ライオン展開した状態でソウルをぐるぐるされ、圧倒的パワーで敗北。
先々週の大会です。なんか溜まってきた。ちゃんと更新しないと。
剣牙で強化された百鬼のデッキ。百鬼のデッキと言うとバディファイトみたいですね。GB3と遅いのが玉に瑕ですが、お手軽に連パン出来るのが楽しい。百鬼ヴォーグの効果は元々超越しやすいデザインですし。展開した後ヒトダマハンドラーの効果を使い、スタンドまで引けるとたーのしー! パンチ数だけならギアクロにも引けを取りません。パンチ数だけならね。実際ギアクロと当たったらギアキャット+GGで全部止まるのですけれどね。かーなしー。
パックは剣牙でタマノイ。この子ソウルブラストまで足されちゃったせいで重いんですよね。影縫い積むデッキなら効果はまずまずなんだけど。むらくもは切り札の1枚であるシバラックバスターがソウル要求するから、自由に使えないんだよなぁ。
相手のダメトリ1枚で止まるのが辛いと思った。
それではノシ
1戦目 ぬばたま ×
支配で手札足りず負け。
相手シラヌイ朧、こちら百鬼ヴォーグリバース。初動はキンゴク。支配で削る。こちらはナユタ、GGを経由してアソウギ。展開して6パンを繰り出すも防がれる。ムジンロードで削られた後、アタゴの攻撃を防げなくなって終了。
2戦目 ぬばたま 〇
スタンド引いて勝ち。
相手シラヌイ朧、こちら百鬼ヴォーグリバース。初動マグンの支配。ヒール多めに引いたのでGGを2連発し、初回からアソウギに。5パン+FV効果で6パン。そこへ更にスタンド2枚を含むトリプルトリガー。シールド足りなくなったらしく勝利。
3戦目 ペイルムーン ×
連パン効かず負け。
相手ルキエ、こちら百鬼ヴォーグリバース。ナユタを経由してアソウギになるも、フープマスターとルキエのコンボでパワーを上げられ、攻撃が届かない。相手はバランチャーでアドを稼ぎ、展開はソウルから行うので手札が減らない。シバラックバスターのトリガーに賭けるも耐えられ、ライオン展開した状態でソウルをぐるぐるされ、圧倒的パワーで敗北。
先々週の大会です。なんか溜まってきた。ちゃんと更新しないと。
剣牙で強化された百鬼のデッキ。百鬼のデッキと言うとバディファイトみたいですね。GB3と遅いのが玉に瑕ですが、お手軽に連パン出来るのが楽しい。百鬼ヴォーグの効果は元々超越しやすいデザインですし。展開した後ヒトダマハンドラーの効果を使い、スタンドまで引けるとたーのしー! パンチ数だけならギアクロにも引けを取りません。パンチ数だけならね。実際ギアクロと当たったらギアキャット+GGで全部止まるのですけれどね。かーなしー。
パックは剣牙でタマノイ。この子ソウルブラストまで足されちゃったせいで重いんですよね。影縫い積むデッキなら効果はまずまずなんだけど。むらくもは切り札の1枚であるシバラックバスターがソウル要求するから、自由に使えないんだよなぁ。
相手のダメトリ1枚で止まるのが辛いと思った。
それではノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます