インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ABYSS RISING開封

2013年01月25日 01時09分29秒 | 遊戯王
なんで今こんな前のパックの開封結果を記しているんでしょうねぇ。なんかコスモブレイザーの結果書こうかと思ったら間のアビスライジングがなかった。多分これも書きたくなかったんでしょうねぇ、ええ。だってこれ結果が

No.9 天蓋星ダイソン・スフィア×2
No.8 紋章王ゲノム・ヘリター

しか来てないんですもん。確かこの時ヴァンガードに熱中し過ぎて遊戯王から離れていたんですよね。そんな時にアマゾンで30パック入り3000円くらいのがあったんですよ。詰め合わせでレアの数保証しませんみたいなのが。ここまで買って来てこの段だけ買わないのも気持ち悪いし、スムーズに決闘するためにノーマルの効果だけ見ておければ良いや、みたいな感じだったんですよ。実際当たりがこれだけでも、その時の自分はそこそこ納得してましたしね。保証されてないのを承知で安くかったんだし、こんなもんだろ、みたいな。そしてノリで友人宅で開けて持ち帰っただけですから、そのまま忘れていたんでしょう。それにしても今見るとひどいなぁ。スーパーがないのはまだ良いとして、同じのは被らせないで欲しかったなぁ。てか綺麗にスーパー抜けるもんですねぇ。これはもう買わないよ絶対。この段には結構良いスーパーが入っていたんだがなぁ。まぁしゃあなしの授業料ですね。皆さんも怪しい品には手を出さないようにしましょう。
それではノシ

夢幻の兵団2

2013年01月25日 00時55分16秒 | ヴァンガード
夢幻の兵団の2箱目の開封結果、いこうと思います。てか随分前に買ってて、もう書いてあるもんかと思ったら書いてなかった。

RRR
無幻侵蝕体 デスアーミー・コスモロード

RR
獣神 アズール・ドラゴン
ハイパワードライザーカスタム
デスアーミー・ビショップ

相変わらず地味です、はい。コスモさんが来るのは良いんですがね。完ガ来いと唸っていたらキララさんにも見捨てられました。というかRRがいらない方から順に来てます。まぁビショップとコスモさんのおかげで、今曲がりなりにも回せているんですがね。多分この結果に絶望して書くのを忘れていたんでしょう。完ガ未だ1枚もないですし、もう1箱買おうか悩んでいたんですよねぇ。結局買わない方向で落ちつきましたが。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ79

2013年01月25日 00時30分46秒 | ヴァンガード
使用デッキ シャドウパラディン

1戦目/アクアフォース 勝
速効して勝ち。
相手はメイル11000から13000、こちらはオーバーロードからディクテイター。後攻1ターン目からリアにグルルを出して殴ってました。2ターン目にはもう1列足して3列。最後は固くなられましたが結構ダメージが溜まっていましたし、トリガーもそこまで引かれなかったので、そのまま押し切れました。

2戦目/グレートネイチャー 勝
ダブクリで勝ち。
相手はポラリス、こちらはイルドーナ。相手はG2がシマウマ(しかも仕事しない)だったので、その時点で3点与えてました。そしてイルドーナになって2万で殴ったらクリが2枚出て終わり。申し訳ない。

3戦目/グレートネイチャー 負
速効貰って負け。
相手はポラリス、こちらはドルドナ。相手が先攻、バイナ含みの3列展開、ガード値なかったのでスルーして、クリが絡んで4点。返しはゴートをG3に変え、一応3列。Rバイナ倒し、クリ絡んで相手も早々に5点。返しポラリスライド。タンクマウスレストでワニが単体16000、ポラリスの効果で単体2万。しかも他に1列ある上にこちら4点でG3が3枚。1点目スルーしても何も出ず、Vの攻撃貰って死亡。G3なれず。

3戦目で終了。一応2位。3戦目はあっさりしたもんでしたね。多分1番早く終わりました。あれだけの殺戮がたった2ターンで行われました。速効強っ。もう全部速効だけで良いんじゃないかな。
ゴートが手に入ったのでシャドウパラディンで。やっとイルドーナのデッキにもまともなFVが。でもLB1回も出来ませんでしたが。1戦目は乗れなかったし、2~3戦目はテンポが速過ぎました。
パックはストーミ。なるかみ版ジョカ。中々使い勝手良さそうです。ダンガリーデッキに入れますか。あとコミックスタイル1パック貰えました。プロミスさんでした。
その後またブードラがありました。クロムのSPやらBLOODなど、またも良いものが出ていましたが、RRが少なくて計5枚。4名なので4位が得する計算。こればっかりは読めない。しかも自分は3位。また1番損する位置に付いている自分。なんか生き方下手だなぁ。自分はファラを貰いました。ファラ1枚に900円は高いなぁ。この前のブラダSPいらんからクロムSPが欲しいです。ファイト中使ってましたが、とてもふつくしかったです。あとマガツが出ていたんで、RRR枠は全部解放されてました。当たり箱でしたねぇ。
最後の戦いがやばかったですし、もしかしたらポラリスがトラウマかも知れませんよ。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ78

2013年01月24日 01時43分04秒 | ヴァンガード
使用デッキ オラクルシンクタンク

1戦目/むらくも 勝
トリガーが荒ぶって勝ち。
相手はシラユキ、こちらはアポロン。ルルの効果を忘れるプレミをしました。サークルやここあでトリガーを引き寄せてたのですが、それにしても良い出でした。途中にヒールクリとクリクリが出て、そのまま押し切りました。

2戦目/ノヴァグラップラー 負
相手のトリガーが走って負け。
相手はシュテルン、こちらはアポロン。連携は失敗するものの、最後はちゃんとシュテルンでした。自分はまたルル忘れ。途中でクリ決められてガード値がなかったので、まさかの1点対5点に。やっぱりVを守らなきゃいけないのは辛いです。ヒール2回程して持ち直すも、後ろ全然引かなくて負けました。

土曜日の大会です。トナメだったので終了。ルルのプレミがやばい。どうもココのためという先入観があるせいでココデッキ以外だと忘れます。
今回はオラクルのカードプールがかなりあったので、オラクルでスタンダードのような事が出来ないかと組んだものです。ココやバトシスはどうしても軸のようなものが出来てしまうので。そうしたらデッキトップ操作系とライブラ等のドロー系のコンボデッキになってしまいました。いかにトリガーを引き寄せるか、みたいな。結果的に軸のようなものが出来てしまいました。FVをどうしようか迷ってルルにしましたが、その効果を毎回忘れるハメに。考えればもう少し改善部分がある気がしたので、変えていきたいです。
パックはアースガンナーでした。別にバジリスクがいるから良いんだがな。まぁスタンド入れないならこっちのが良いでしょうが。ユニットの見た目は好きなんですが、ア二メタッチじゃない方が良かったかな。
それではノシ

ズボラメシ

2013年01月21日 23時58分47秒 | 日記

今流行りの(?)ズボラメシとやらを作って見ましたよ。米1合炊いて、そのままお茶漬けの元2袋入れてお湯を注いだだけのものです。昨日風邪を引いてしまい、食べたいと思ったけど、しんどくて作れなかったんですよね。今日にはもう治ったものの、まだ少しだるかったので、こんな手抜きメニューに。まぁ1日食べられなかった反動なんでしょうけど。正直最後の方はかなり飽きてしまったので、あまりオススメはしません。お湯を入れ過ぎたのか、味も薄かったですし。
それではノシ