大阪 難波 オムライスの北極星
のれんをくぐると、懐かしい下駄箱があります。なつかしいなぁ
廊下を歩いて、案内された一室は2~3畳の小さな個室
エビフライがトッピングされたセットメニュー オムライスはチキンで
こちらは オムライスはカニです。
ビーフシチュー オムライス
昭和の懐かしいオムライスです。
娘たちが小さかった頃は、オムライスにケチャップで名前を書いていました。
懐かしい、昭和の団欒が蘇りました。
大阪 難波 オムライスの北極星
のれんをくぐると、懐かしい下駄箱があります。なつかしいなぁ
廊下を歩いて、案内された一室は2~3畳の小さな個室
エビフライがトッピングされたセットメニュー オムライスはチキンで
こちらは オムライスはカニです。
ビーフシチュー オムライス
昭和の懐かしいオムライスです。
娘たちが小さかった頃は、オムライスにケチャップで名前を書いていました。
懐かしい、昭和の団欒が蘇りました。
少し遠出していました。
屋号の語源が気になりました(笑)
東京マラソン、毎年がっかりでしたね。
今回当選され、こちらでもしています。
眼底出血が、気になりますが
ご無理をされず、着々とセットアップされますように。
昭和時代の人たちには、なつかしさ満載のお店です。
オムライスも昔ながらで、今 はやりのふわふわ卵ではなくて
薄い卵のオムライスです。
それがまた、時間を子供の頃に戻してくれました。