徳島の特産品をいくつかお土産に買いました。
鳴門金時(さつまいも)の中でも、とびっきり美味しい「里むすめ」3Lサイズです。
塩水に漬けてから、焼き芋にすると芋羊羹のようにしっとりホクホクです。
里むすめを食べると、とりこになりますね。
そして、スダチ
こちらは、料理に振りかけて良し、ドリンクに絞って良し、
御出汁をしっかりとって、濃いめのお澄まし汁を冷やしてから、その中に
冷やしソーメンを入れ、その上にお椀一面に、輪切りのスダチを散らせば、
食欲が失せた猛暑の日でも、美味しくいただけます。
銘 酒
美味しいものたくさん、徳島、LOVE
大阪、阪神高速から見える温度計
41℃です。 暑っう~~~~~。
工業製品も素晴らしいものが生まれていましたね。
数回食べたのですが、安納芋は好みではなく
里むすめが一番のお気に入りです。
そうめんブランドは、全国にたくさんありますね。
こちらの地域では、奈良三輪そうめんが入手しやすいです。