パックツアーで 萩、津和野へ行きました。
ところがところが 九州に接近中、
どう考えても に向かってのルートです。
集合場所まで 2時間弱かかるし とりあえずしてみる。
「決行しますよ。も動いているし」というわけで
出発
降りて
に乗り換え 高速道にのった途端に高速道閉鎖。
は激しく でも観光地に着くと
小降りになる。
に乗ると
。
松下村塾
秋吉洞(外は暴風雨) で誰もいない津和野、川も濁っている
津和野での団体の昼食場所は沙羅の木。メニューが選べません。
うずめ飯を食べたかったので 団体を外れ 3時間の間 別行動です。
カトリック教会から 途中 お屋敷に立ち寄りながら
森鴎外旧宅へ向かいました。
そして 鴎外旧宅から折り返して 源氏巻を買った竹風軒で
うずめ飯のお勧め店を教えてもらい 駅方面に戻りました。
竹風軒さんは親切で 少ししか買わなかったのに
「切れ端を味見されますか?」と言っていただき もちろん即答「はい」
味見どころか 数本分はあろうかと思うほど にいっぱい詰めていただきました
食事は 芋煮も追加して ゆっくり食べました。
店内には 有名人の写真が飾ってありました。
でも うずめ飯は わたしのお口には ☆ひとつでした
そして駅まで行って 集合場所まで戻りました。
時間がかかる稲成神社は 行けませんでしたが
上記行程で 集合30分前には戻っていました。
秋吉ロイヤルに着くなり ワイドビューのガラスが割れんばかりの
とうとう 停電、蓄電も切れ も入れない
もいた。
深夜 直撃
で
は揺れた。
翌朝はでも 被害が多数出ていた。
SLやまぐち号は 架線が切れたり 倒木が線路をふさいだりで
乗れなかった。
おまけに 帰りのSAでがパンク
、代車待ちで一時間
さんざんなでした。
最新の画像[もっと見る]
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 2ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 2ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 2ヶ月前
-
辻利兵衛本店 宇治有機抹茶入り大福 2ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
不二家 バターサンド 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
-
津 刀根菓子館 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます