日経225 38460 2024年6月15日

385万円を放置するとどうなるか?

2023年の死亡時平均年齢 中央値 84と90

2025年02月12日 10時01分41秒 | 日記

2023年の死亡時平均年齢 中央値

2023年の日本人の平均寿命の中央値は、男性が83.93歳、女性が89.96歳です。これは、半数が生存し半数が死亡した年数で、男女ともに平均寿命より2.88歳上回っています。
 
一方、厚生労働省の「簡易生命表(令和5年)」によると、2023年の日本人の平均寿命は、男性が81.09歳、女性が87.14歳でした。これは、2022年と比較して男性は0.04年、女性は0.05年上回っています。
 
 
死亡年齢の中央値とは、その年齢で半分の50%が死んでいるという意味です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【過敏性腸症候群ガス型】不... | トップ | 思い出のリヤカーに薪を乗せ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事