丸亀本島じょうじ丸(グー)

第二の人生 瀬戸内海の離島で「田舎暮らし」をしています
「釣り」や「くるま旅」などの日記です
(コメント承認制です)

9の坂を 頑張ろう

2009年03月14日 | 船 整備日記

 享年79才で 家内の従兄弟が この世を去った。
私も この9月の誕生日で 69才になる。
世に言う 人生の「苦の坂」健康で、越えるよう 頑張ろう。

8日(日曜)
 AM9時40分----PM4時30分 ベルモニー葬儀
 島外ウオーク(小豆島)欠席

7日(土曜)
 船 奥波止より出す 試験走行 
 PM5時10分 ベルモニー通夜 PM8時 帰島

6日 雨後曇り
 Yさん BT放電あり 充電実施
 OKさん 軽 タイヤー 車取り付け

5日
 船底 赤ペンキ塗り エンジン黒ペン塗り
 塩飽 草刈機エンジン吹き上がらず 燃料F清掃

4日
 Yさん BT充電完了 取り付け
 OKさん 軽のタイヤ リムからの 入れ替え(2本)
 船 エンジン 錆落し部 ペンキ塗り

3日
 E-Tax パソコンOS違いMeでは 送れない
 支所に書類を持って 税務所の人 チェック 3K持込
 健康保険料 後半 年金引き去り ダブり申告 修正
 Yさん 軽トラ BT充電(降ろし)

2日
 本島診療所 レントゲン検査 骨には異常なし 安心する。
 Yさん 軽トラ 雨降りでエンジン不調 高圧不良
 デストリビュータ 点検手入れ 
 塩害でネジの錆び付き 亀裂さしたが どうにかできた。
 確定申告 パソコンで作製  

1日(日曜)
  右の膝(内側)が痛む
  何も出来ない 雑誌「ボート倶楽部」読み