丸亀本島じょうじ丸(グー)

第二の人生 瀬戸内海の離島で「田舎暮らし」をしています
「釣り」や「くるま旅」などの日記です
(コメント承認制です)

くるま旅 楽しい4日間でした。!!

2009年09月25日 | くるま旅 整備 日記
暑さ寒さもお彼岸まで !!

朝夕 随分涼しくなりました。
日本最寒地 北海道幌加内のくるま旅の友が近畿で
時間を共にした連休でした。

25日
 道の駅→兄親戚宅 車預け
 義姉 満中院法事 参加
 16:30 島着
  早速 小坂のSKさん軽のパンクあり
24日
  三木→早島IC (1000円対象)O(^-^)o
  岡山 トヨタ部品販売 燃料F購入
     R2トラック専用店 24Vのフォグ用電球購入
  R30みやま道の駅 取替え修理 泊
23日 秋分の日
  R42 那智勝浦 橋杭岩、串本海中公園、水族館
  潮の岬最南端 観光 紀伊田辺→三木SA 泊
  北海道 友 高速入り渋滞 自然お別れ
22日 国民の休日
  千畳敷、三段壁洞窟見学
  R311 熊野ロマン道路 那智大社、滝観光
  那智温泉(蒲鉾センター2F)入浴 駐車泊
21日 敬老の日
  栗東→京滋BP→奈良
  東大寺(大仏)春日大社他 観光
  天理→紀伊田辺、白浜 簡保白浜入浴 駐車場泊
20日 日曜
  本島町民運動会 参加できず 残念
  山陽白鳥SA→京都南 渋滞がひどく 市内移動
  西本願寺、大谷本廟明著殿に墓参り
  湖西道路 渋滞ながらも夕方 くるま旅友 ドッキング
  琵琶湖大橋プラザ道の駅 再会パーチィーO(^-^)o
19日
 岡山から 兄夫婦が少し早いけどお彼岸の墓参りに来ました。
 午後の船便で島を一緒にでる。
 それまで 外周りの車の手入れをする。
 KRさん から鯵のさしいれ
 HKMさん 梨、葡萄のさしいれ
  有り難う ご馳走さまでした。o(^-^)o
 17:00 フェリーで出発