![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/013709dbfb1f1969db148da845cc99b8.jpg)
6th。
HRマストアイテムの1つ。
M1、M5の知名度はいまさら言及することもないかと。
このアルバム内のナンバーの、彼らの演奏レパートリーに登場する回数を挙げれば、本人達にとっても最重要アルバムであることに間違いはないと思う。
個人的に衝撃を受けたアルバムに間違いはないのだが、
パープルで自分の生涯で一番のヘビロテは『IN ROCK』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/88/e1a93f278357a3443a653d224fefb212.jpg)
2nd。
完全に後追いで聴き始めたアーティスト。
エンターテイメント性含め、やはりすごい歌い手だと思う。
当時の周りのいた外タレ免疫のある知人たちは、男女問わずほとんどみんな聴いてた感じ。
彼女の逸脱した歌唱パフォーマンスは相当強烈な印象だったと、恥ずかしながら2000年代に入って聴き始めてようやく実感。