![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c0/e236ab52a5efbd31ad063db531d29061.jpg)
'70年代、'80年代もいまから数えればすでに40年、30年前の話。
小さい頃贔屓にしていたスポーツ選手や俳優が亡くなったのと同じ感じかと。
今の音楽を過小評価するつもりは毛頭ないのですが、
昔の産物を過去の物として軽くあしらうことも逆にあらずとも思います。
プログレというムーブメントにのってはいたが、
ロックというジャンルに
当時でここまでテクニカル且つクラシカルな電子キーボードをフューチャーさせ、
見事に昇華させた功績をすでに40年前に作り上げた事実は、
今の音楽エンターテイメントにおいては、なにに匹敵するのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/c53a91bf3ff11d8ed6722e14250ed655.jpg)
sideA T.No2 Toccata、T.No3 Still...You Turn Me On、
sideA T.No5~ Karn Evil 9
アカデミックな雰囲気も放出しつつ、それでROCKよろしく衝動的なパフォーマンスと楽曲群。
RIP keith.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます