笑う門には福来る・・はず

平凡な日常を楽しくつづっていけたらなぁ・・

庭(裏側)遊びです

2019-04-20 05:45:18 | 植物
今日もドクダミ片付け。
お隣との境界付近は終了。
いったんドクダミから離れて周囲を見渡したら南天がぼさぼさ。
これを放置すると鉢が巣を作ることがあるので、放置は厳禁。
バサバサ切りまくってすっきりしました。

こんなのもありました。



いつか挿し木したものです。
ひっそり成長してつぼみもつけていました。
じめじめした場所だから挿し木するのにピッタリです。
だけど、根っこがついてからの移植に失敗するのです。

多分雑なんだろうな 


庭遊びです

2019-04-19 07:37:28 | 植物
プール通いが途切れています。
先週は最近頑張ってますねと言われたのに
今週は一回しか行っていない。ダメじゃん。

プールも行かず何をしていたかというとドクダミ抜き。
これも始めると結構面白い。
何も考えずにしゃがんで黙々とドクダミ引っ張り。
ドクダミのにおいも嫌いじゃないからいい気持ちでやっている。

そればっかりじゃありません。
高級なチャレンジ用ペチュニアのつぼみを全部切りました。
これで苗が頑丈になって大きく咲くはず。
楽しみだなぁ



振り向けばアブラムシも頑張っていました  





プールでした

2019-04-18 07:48:40 | プール
プールのレッスンでした。
クロールと平泳ぎ。
クロールはビート板バタ足とサイドキック。
サイドキックは沈むし、曲がっていくしボロボロ。
呼吸で苦しくなるのはそういうこと。
お水に乗っかるってどんな感じなんだろう。
平泳ぎはプル。
お水を抑えるってどんな感じなんだろう。
わかる日は来るのだろうか。
スランプではありません。少々飽きてきただけです。

庭のチェリーセージホットリップ。
なぜか白い部分がなくなって咲いていた。このままなくなっちゃうのかな



急に暖かくなって体調がついていきまへーん 

庭遊びです

2019-04-17 08:08:52 | 植物
プールはさぼってお花屋さんへ行きました。
マリーゴールドが欲しかったからです。
徒歩圏内の花屋さんは108円でした。
それでもよかったけど、いろんな種類が見たかったし、変わったのがあったらそういうのもいいかと思いちょっと遠い花屋さんに連れて行ってもらいました。
残念なことにマリーゴールドは期待したものはありませんでした。
でもせっかく行ったんだし、108円との違いもあるかもしれないと思い148円のを買ってきました。
同じだったら悔しいので、せっせとお世話して大きくします。頑張ります。
ついでに都忘れとインパチェンスも買いました。
都忘れ・・・一緒にいた友人とこれは昔はトイレの外に咲いてたよね と昭和で盛り上がりました。
今じゃ480円の高級品です。
インパチェンスはチャレンジ用・・・友人たちから意味わからんと言われる私の趣味です。
奮発して買ってきましたが、いまだ全部買ってきたままの状態です。



このまま枯らすことだけは避けたいです