本日は仙川沿いの道を歩きました。
6月22日のブログ(見たい方はクリック)で書いたハゼランが、今日も咲いて栄ました。
当時のブログによると、5月から咲いていたようなので、息の長い花です。
もう花は終わった感じになっていた時期もあったのですが、ここにきて復活しました。
やはり野生化した植物=雑草は、やはりしぶといということでしょうか?
この近くに、かつて野草がたくさん咲いていた空き地に、
現在は、シートの中心部は効果を発揮していますが、
端の隙間から、背の高い雑草が生えて、空き地を囲んでしまっています。
これは何という名の草でょう。
以前、この時期ここにはセイタカアワダチソウが繫っていましたが、
私の知っているセイタカアワダチソウとは少し姿が違う気がします。
これから、だんだん私の知っている姿に変身していくのでしょうか?
さて、この仙川沿いの道路、世田谷通りの近くに行ったところでは、
道路の真ん中に電柱が立っています。
写真左の道路標識のあるところには、仙川を渡る橋が架かっているのですが、
この橋を渡ってこちらに右折してくる車にとっては、この電柱、かなり邪魔できついです。
やはり電柱は、道路の端にあるのがいいですね。
といううか、電柱の地中化を進めてほしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます