お盆休みに天候により中止した登山に週末行ってきました。仕事都合で山中一泊しか出来ませんが、天気を見ると
何とかなりそうなので出発!
金曜日の深夜一路長野へ!夜明けに着いて1時間の睡眠後出発。
寝不足と体重増加が響き超スローペース・・・・・ほぼコースタイムでしか歩けない・・・。
何とかテント場に到着、すぐに食事の準備に取り掛かり豪華な御食事タイム!
食べたらウトウトお昼寝タイム・・・・すると物凄い音で雨が!30分位で止んだのですが
テントから出てビックリ!池の中にテントがある感じ???良く見ると真下に水の流れが??
少し浸水が始まっていました。
慌てて荷物を担ぎ出し、テントを移動(この判断が正しい事が後に証明されます)
時刻も夕方になり食事の準備(またか!)野菜を刻んだりしている間に、またも天気が怪しい
雰囲気に・・・・適当に食事を済ませたところ、バケツをひっくり返したような豪雨!!!!!
全くトイレにもいけない雨が3時間くらい降っていました。
雨が止んでトイレに行こうとしたら、あちらこちらのテントがプカプカ???諦めて小屋に避難
された方が多数いた模様・・・。最初の雨で避難していなかったら自分も被害者の一人になっていました。
チョコチョコ目が覚めては表を見たのですが、薄雲が取れず星もイマイチ・・・・・4時に起床した時に
テントから出てビックリ!超満天の星!慌てて着替えてカメラ抱えて飛び出しました。
テント場周辺で目的の写真を撮った後、サブザックを担いで小走りでさらに高みへ(往復4時間位)
本当に素晴らしい天気に恵まれ最高の登山になりました。
何回かに分けて写真を貼ります。
雲と一緒に歩けます。

セルフ撮り
何とかなりそうなので出発!
金曜日の深夜一路長野へ!夜明けに着いて1時間の睡眠後出発。
寝不足と体重増加が響き超スローペース・・・・・ほぼコースタイムでしか歩けない・・・。
何とかテント場に到着、すぐに食事の準備に取り掛かり豪華な御食事タイム!
食べたらウトウトお昼寝タイム・・・・すると物凄い音で雨が!30分位で止んだのですが
テントから出てビックリ!池の中にテントがある感じ???良く見ると真下に水の流れが??
少し浸水が始まっていました。
慌てて荷物を担ぎ出し、テントを移動(この判断が正しい事が後に証明されます)
時刻も夕方になり食事の準備(またか!)野菜を刻んだりしている間に、またも天気が怪しい
雰囲気に・・・・適当に食事を済ませたところ、バケツをひっくり返したような豪雨!!!!!
全くトイレにもいけない雨が3時間くらい降っていました。
雨が止んでトイレに行こうとしたら、あちらこちらのテントがプカプカ???諦めて小屋に避難
された方が多数いた模様・・・。最初の雨で避難していなかったら自分も被害者の一人になっていました。
チョコチョコ目が覚めては表を見たのですが、薄雲が取れず星もイマイチ・・・・・4時に起床した時に
テントから出てビックリ!超満天の星!慌てて着替えてカメラ抱えて飛び出しました。
テント場周辺で目的の写真を撮った後、サブザックを担いで小走りでさらに高みへ(往復4時間位)
本当に素晴らしい天気に恵まれ最高の登山になりました。
何回かに分けて写真を貼ります。
雲と一緒に歩けます。

セルフ撮り
