悶絶ライダー闘病記

突然の事故で指4本を切断!何とか再接着をしてもらいました。これは、復活に向けての記録です。 

せっかく・・・・・

2011年09月20日 17時33分54秒 | 日記
金曜日の夜 仕事終了後 山に向かって出発!・・・・って程軽やかでなく、雨まで降り出しトボトボと家を出ました。
深夜3時半に栂池に到着・・・外は雨降り・・・8時半に起きて、ロープウェーの駅に上の状況を確認しに行く・・。
上の天気は小雨とガス、風は弱いとの事でした。それでは出発します。

ロープウェイを降りての歩き出しは雨は降っていませんがガスで3メートル先が見えません・・・。
ココから3時間半ひたすら登ります。白馬乗鞍岳の山頂まで来ると、吹き飛ばされそうな風が吹いています。
ついでに痛いぐらいの雨粒・・・・同行者と協議の結果、山小屋に9,000円払ってボンカレーを食べるより
麓のペンションで8,000円温泉付きに目がくらみ、一目散に下山・・・・何と軟弱・・・この翌日は何と晴れるのです・・・。

皆さんペンションで大寛ぎ・・・明日の天気を見ると何とぉ~晴れ・・・・?オイオイ昨日までは確実に雨って言ったじゃん!
そうして白馬の夜は更けました・・・。

翌朝も立ち寄り湯に行ったり、知り合いの山用品屋さんで遊んでいたら、何だか私が靴を買う事になり
大散財!本当に10年履けるんだろうね〇田君!とんでもない値段の靴を買わされ帰途につきました。

なので今回は指の変化を見る事は出来ませんでした・・・残念!来月早々に計画がありますので
次回に持越しです。

大好きな八ヶ岳の森


9月後半の情景 八ヶ岳です。



大丈夫かな・・・・

2011年09月12日 14時15分54秒 | 日記
楽しみであり不安一杯の登山が近づいてきました。
先週末は久しぶりに土曜出勤で頑張ったのですが、慣れない事をしたせいで軽く風邪を
引いたようです・・・。
良く効く抗生剤の在庫が3日分しかありません。すでに2日間飲んでいますので、今晩飲んだら
終了です。良くはなっていますが何だか不安です。
登山靴も少し合わなくなっていたのですが、山登りをしていなかったので放置状態・・・。
痛くなったら最悪なので、普段履いているトレランシューズを持っていこうと思っています。
嬉しさ一杯、不安一杯です。


某コミュニティーで人気があった写真です。(何だか自分らしく無い写真が人気で・・・・・)


これはお気に入り


何となく雰囲気の判るもの



ブログの方は・・・・

2011年09月07日 17時44分48秒 | 日記
最近 治療の進むスピードがすごく遅くなったら、此方の更新の頻度が異常に落ちました・・・。
前は1週間単位で色々な改善や治療方針だったり書くネタがいっぱいありました。
しかし最近の手の状態は、大きな改善は見られなく治療も停滞気味・・・・だとするとあまり書く事無いのです。
言い方を返れば症状が安定したとか言うのだろうか?

楽しみといえば一年の内でもっとも写真を撮る季節が来たこと!頑張って写真撮るぞ!

 
最初の頃に貼った彼岸花                                               多分これ貼ってないと思う・・・
  


これも貼ってないと思う?