なつのさんぽみち

サッカーが大好きなゴールデンレトリバーの女の子「なつ」との生活の記録と思い出話。二代目ゴールデン「みく」との記録。

キャンプ in 伊豆

2012-05-11 22:25:25 | ペット

GW後半は2泊3日の予定でキャンプへ行く予定でしたが
季節外れの台風のような天候だったので1泊2日で伊豆へ行ってきました


富士山もキレイ


キャンプ場へ行く前に 城ヶ崎海岸を散策です

 奥には 初島も見えています

今回ちょっと楽しみにしていた つり橋


むかしむかし来た時に つり橋がものすごく揺れてコワかった思い出があったので
今回 つり橋を初めて渡る なつの反応が楽しみだったのですが
全く揺れる事なく なつは無反応!ちょっと拍子抜けをしてしまいました



でも 、ぐっちょんちょんを誘導しながら 岩場の所へ!
 こっちこっち
 よっこいしょっ!
 ザッバーン

大きな波が来てビックリ
 ひゃ~っ

退散退散


散策の後は 今回お世話になるキャンプ場へ向かいました


たくさんの自然に囲まれたキャンプ場内には竹林があり
ラッキーな事に この日は無料でタケノコ掘りができました


スコップを持っていざ山へ!
タケノコ狩り初心者の なつ姉とワタシは見つける事ができず
経験者の ぐっちょんちょんは2本見つけました


1本はお土産に もう1本は夕飯のおかずに変身です


今回も仕事で参加できなった オトンの代わりの なつのお伴は ウォーリーです
時には齧られながら また なつの尻に敷かれながら耐えてくれました


キャンプといえば 夕飯も楽しみの一つ
今回は キーマカレーと ナンに挑戦!
焚き火台を持って行ったので ダッヂオーブンに サツマイモと掘ったタケノコを入れ
皮付きのままのタケノコをそのまま炭火へ入れ焼きタケノコにしました



ナンはフライパンとダッヂオーブンを使い焼いてみたのですが
断然 ダッヂオーブンの方がフカフカで美味しくできました
ただちょっと火加減に気をつけないと すぐに黒コゲになってしまいますが。。
いつかパン作りに挑戦できたらいいなぁ。と思います

今回もテントの中は寝場所の争奪戦!
夜の勝負で なつに負けた なつ姉はシュラフ全開で寝る羽目になりました


夜になる前からすでに争奪戦は始まっていたのかも。。

いつも雨が降るGWのキャンプですが 今回は降られずにすみました
雨で2泊のところ1泊になってますが。。

やっぱり 梅雨時期生まれの なつが雨女なのかも
いや 子どもの頃の行事は雨が多かったという なつ姉という新説も

次回のキャンプは晴れますように
まだ未定ですが



あたち あめおんな なんですの? なつ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の御岳山♪ | トップ | ありがとう そして これから... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラフはは)
2012-05-12 22:26:11
なつちゃんキャンプだったのですね♪
伊豆ですか~いいなあ
つり橋は大丈夫だったけど、「ザッバーン!!」にびっくりしちゃいましたね
タケノコ掘りも体験したんだ!いいですねえ。

お夕飯もナン&カレーに焼タケノコおいしそう

参加できなかったオトンさんのかわりのウォーリーもがんばりましたね

なつちゃんは御岳山登山に伊豆キャンプ、たのしい連休でラフもうらやましいと言っています
返信する
Unknown (なつママ)
2012-05-20 21:45:01
ラフははさま♪
1泊2日のキャンプでしたが結構楽しめました
波に驚きの なつ。
こたくんの海におじゃました時の様子を思い出しました
あの時もかなり波が高くてドン引きでした
今回はやっとカレーを作りました
初めて作ったナンもなかなか美味しかったです
失敗作でもお外で食べるのは何でも美味しいですが(笑)
御岳山は突然ワタシの母が行きたいと言い出し
行ってきました
またラフくんと一緒に山歩きできたらいいな
返信する