
皆さんどうも。この記事の投稿日の前日に色々魔が差しすぎてヤバかったGotyE233です(´・ω・`)

八王子駅に到着。ここで降りる人もチラホラいました。

この時間は比較的閑散としている立川駅も停車駅になっています。

複々線区間において、この時間は快速線側はこの列車くらいしかいないのど中々に飛ばします。

終点新宿に到着。夜通しで諏訪地区から都心まで運んでくれるのはなかなかいいですね。

さて、ここから中央線でさらに進みます。この時間の中央線は全て各駅停車なので仕方なくこれに乗ります。

お見送りはパスで

飯田橋駅の工事がすすんでいるのかな?これは

神田で京浜東北線に乗り換え。これの前の山手線には逃げられました()


近くの銭湯で長時間疲れを癒していました。

この後の目的地がちょっと定まっていませんでしたが、考えた結果原宿へ。

新宿をスルー

原宿に到着。

原宿の光景あまり写真におさめてなかった()

丸の内駅舎を撮影。帰りの新幹線の特急券を買うついでに撮りました。

昼飯はラーメンを食べました。実は恥ずかしながらここの店の存在を忘れてました()



今回の学割乗車券利用での最後の列車です。

あとはちょっとだけ眠りながら三島に到着。台風の影響で終電が繰り上がっていたので早めに帰って正解でした。

これでこの学割の使用も終了です。あとは急いで実家に帰りました。

諏訪湖花火大会&東京観光編の後半です。ちょっと内容薄いかも?(まあポジティブに捉えるならサクッと読めそう?)
上諏訪→新宿(快速諏訪湖花火大会号 新宿行)
諏訪湖花火大会号グリーン車に乗って新宿に向かうところからのスタート。

途中富士見で運転停車。8/15の諏訪湖花火大会時のこの列車は日付が変わってから発車していたのに対し、今回のは早い出発になっています。にもかかわらず、小淵沢から先の停車駅で時間が同じになっているのでここでの調整でしょうね。

甲府駅に到着。ちょっと停車時間があったので軽く撮影。学割乗車券の使用を再開することになります。




甲府を出発した後、山梨市駅に長時間の運転停車。次の停車駅である大月にはダイヤ上午前4時につくことになっていますが、普通に走るとこんな時間にはなりません。こので時間調整というわけですね。


途中富士見で運転停車。8/15の諏訪湖花火大会時のこの列車は日付が変わってから発車していたのに対し、今回のは早い出発になっています。にもかかわらず、小淵沢から先の停車駅で時間が同じになっているのでここでの調整でしょうね。

甲府駅に到着。ちょっと停車時間があったので軽く撮影。学割乗車券の使用を再開することになります。




甲府を出発した後、山梨市駅に長時間の運転停車。次の停車駅である大月にはダイヤ上午前4時につくことになっていますが、普通に走るとこんな時間にはなりません。こので時間調整というわけですね。

ここで睡眠という感じでしたが、中の人はほとんど寝れませんでした()
高尾駅通過。

八王子駅に到着。ここで降りる人もチラホラいました。

この時間は比較的閑散としている立川駅も停車駅になっています。

複々線区間において、この時間は快速線側はこの列車くらいしかいないのど中々に飛ばします。

終点新宿に到着。夜通しで諏訪地区から都心まで運んでくれるのはなかなかいいですね。

さて、ここから中央線でさらに進みます。この時間の中央線は全て各駅停車なので仕方なくこれに乗ります。
ちなみにここからICカードで乗車しています。
新宿→神田(各駅停車 東京行)

お見送りはパスで

飯田橋駅の工事がすすんでいるのかな?これは

神田で京浜東北線に乗り換え。これの前の山手線には逃げられました()
神田→鶯谷(各駅停車 大宮行)

鶯谷に到着。

近くの銭湯で長時間疲れを癒していました。

この後の目的地がちょっと定まっていませんでしたが、考えた結果原宿へ。
鶯谷→原宿(山手線内回り)

新宿をスルー

原宿に到着。

原宿の光景あまり写真におさめてなかった()
とりあえずここでは詳細は割愛しますが、友人と色んな店を巡っていました。

で戻ろうとした矢先に雨が降ってきました。台風接近もあるので昼飯を取ってから帰ることに。


で戻ろうとした矢先に雨が降ってきました。台風接近もあるので昼飯を取ってから帰ることに。

原宿→新宿(山手線外回り)
新宿→東京(快速 東京行)
ここから再び学割の経路に。中央線の画像はありません。

丸の内駅舎を撮影。帰りの新幹線の特急券を買うついでに撮りました。

昼飯はラーメンを食べました。実は恥ずかしながらここの店の存在を忘れてました()

さて、帰路につきます。可能な限り早く帰るために、この段階での最速のやつに乗ります。

東京→三島(こだま661号 新大阪行)

今回の学割乗車券利用での最後の列車です。

あとはちょっとだけ眠りながら三島に到着。台風の影響で終電が繰り上がっていたので早めに帰って正解でした。

これでこの学割の使用も終了です。あとは急いで実家に帰りました。

ドタバタした内容をやっつけで書いてしまいましたが、この旅の模様はこれで終わりです。台風接近で東京はあまり長い時間居られなかったのは残念ですが、またいつか友人と行ってみたいと思います。
諏訪湖花火大会号は首都圏から来た花火客を運ぶ役割はあるものの、普通車であれば18きっぷでの乗車もできるのはちょっと利点かなと思います。夜行列車自体、だいぶなくなってきました。昨年までムーンライト信州を名乗っていた諏訪湖花火大会号ですが、これにより白馬行のムーンライト信州の設定はほぼないと思われます。
あとがきが長くなりましたが、ここまでみていただいた方、ありがとうございました!
では、今回はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます