![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/55ac3badcd422d793a7a789c3b9208e1.jpg)
皆さんどうも。GotyE233です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/650fa3c64d60670bf71f9d41cf4ef021.jpg?1578868127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/e3dcd93242e6b8a48e6bb4c438e0b8e5.jpg?1578868127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/e6063897b59d325e4093a32b8c798805.jpg?1578868128)
山手線のE231、もうラストランです。ラストラン当日はおそらく行かないのでもしかしたら最後の山手線E231かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/cdca2ec0b3121492aebb6d1b54cc0691.jpg?1578868128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/2899d10a842487f28cefcd0204dec6ec.jpg?1578868131)
3月から龍ケ崎市駅に改称される佐貫駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/6298f0737b2c3b7dab6a5b10bd7dad9d.jpg?1578868131)
高浜で特急の待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/e66a0b3c0627e2c6158b357733e89dac.jpg?1578868131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/cd256d7a9b6feb31bca71ab7f543939c.jpg?1578868131)
水戸で乗り換え、ちょっとしたことを済ませながら日立へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/97d5497d0ac218a2e2f12ae5ecbf16b6.jpg?1578868134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/dc2e400a91c835f5a1ea2aed0cde538e.jpg?1578868533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/3d76704744f6585a6e1d48e121a3a10f.jpg?1578868533)
使用車両はリゾートやまどり。この冬の臨時列車の中では色々とネタ要素が強かったこともあってこの日の分は発売日に満席という人気ぶりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/87f4f70b40a35282f6fe42167faaaf7a.jpg?1578868533)
車内と座席は安定の快適さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/f68a0bfb9ae17be991ae2853f77f8081.jpg?1578868533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/370b4e487cf7422391f8d6983fc6d672.jpg?1578868536)
日立の次の停車駅、常陸多賀で早くも特急の待避。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/fa19beea7ce55e89828b540602f731a8.jpg?1578868536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/252f0763a3ae0176720d8167ac8a9fdf.jpg?1578868536)
赤塚では中線に入線。特になんかを待ったわけではないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/fdd24a620a6eaeca4de1a1291d6fda7d.jpg?1578868536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/f7114a2a7071e6e67114e3e75c7fb015.jpg?1578868586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/8f1d05038eeb204d1e373c29ebdb6f9d.jpg?1578868587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/55872c2c5c86a32afd4fb7ff4b58cc3c.jpg?1578868587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/71db8972b1add9b01caf82706dcc7868.jpg?1578868587)
ここから水戸線に入ります。水戸線に臨時列車が入るのも珍しいですが、やまどりが入るのは中々すごいですね。過去に団体での実績はあるらしいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/6bb2dae7352b0cd7fca816246917e59e.jpg?1578868589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/7e2c220219a64ac6af5cc561fcc60375.jpg?1578868590)
単線なので当然行き違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/e12797db4be53d92447e76094c4e2c0d.jpg?1578868590)
下館駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/55dc18abf4a6207d4e32127fab1a7c61.jpg?1578868590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/73121024c46e3c727a33cef94a81857e.jpg?1578868592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/76d558d28633a8ea39b01da5e7e79289.jpg?1578868592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/a1cf51bc0c491ba79faeaa32e12d00f0.jpg?1578868655)
小山駅での運転停車などはしますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/e70e1a735309da053585c61aebb63d71.jpg?1578868655)
小山駅水戸線ホームから両毛線へゆっくりと転線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/cc8f3278bb5eb482e138c66338595569.jpg?1578868655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/0a67389d71342ca3ccc6d1e5c8877599.jpg?1578868655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/32780dfab2621b20aae2d82c3f479745.jpg?1578868658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/2c0fc4d4a6aa2dcc119a1437806ce191.jpg?1578868658)
栃木駅でも停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/7082ea187b6b1378e5c8044c60efbe45.jpg?1578868658)
両毛線内最初の停車駅となっている佐野駅にはスカイツリートレインがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/9f5cc78e3fd80ca281d691dbb6b18202.jpg?1578868659)
そしてあしかがフラワーパークに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/5feaef33aeb06013700244b5911a081a.jpg?1578868661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/514f74c1d10e8efc7939edc3f3bfd71b.jpg?1578868661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/dd5a009f8a107697db1fea9ed3e6a0c2.jpg?1578868721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/fb12a0e75ec8aef8717dcb42ea7f8c1f.jpg?1578868721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/c25dd4373d18eaac25e652738b9fc399.jpg?1578868793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/17dd318c97c89f3836ef4d1f335b27da.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/a02639820fecd32d76417b25170e44fd.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/6f793b84f53ee82d54881c938bf4883e.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/35d8aadb06611bbf53833fed556fb857.jpg?1578868796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/d364eaf744fd01c165b8007826b3e961.jpg?1578868797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/cfe295bc078bfb2ea09bd5b4b352d921.jpg?1578868797)
道中食べたもの。たこ焼きと牛串焼き。たこ焼きはビーフシチュー味があったので購入。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/5fca4ca5a46de29c3cd1b57b593935ef.jpg?1578868797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/9be2a767a345fdf78c22933376a8b0bd.jpg?1578868799)
名残惜しいですが、引き返します。臨時列車は復路にも運転しましたが、時間の都合で普通列車で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/16e79cda83a01934e314ad19ec621d92.jpg?1578868800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/ae6527ad7a2e20e7ada3b7e2e50dc182.jpg?1578868864)
さいたま新都心でみたE257-500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/74b42577ddc51d6665330a67bce0475b.jpg?1578868865)
2020年最初の投稿です。もう正月の挨拶には遅すぎるタイミングですがあけましておめでとうございます。
今回はあしかがフラワーパークのイルミネーションを観に行きまして、そこへ行くための臨時列車が運転されたのでそれに乗った模様とともにお届けします。
実家スタートの今回は沼津からグリーン車を利用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ec/650fa3c64d60670bf71f9d41cf4ef021.jpg?1578868127)
沼津→新橋(上野東京ライン普通 古河行)
新橋で常磐線に乗り換えて進みます。
新橋→水戸(上野東京ライン普通[取手まで快速] 水戸行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/e3dcd93242e6b8a48e6bb4c438e0b8e5.jpg?1578868127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/54/e6063897b59d325e4093a32b8c798805.jpg?1578868128)
山手線のE231、もうラストランです。ラストラン当日はおそらく行かないのでもしかしたら最後の山手線E231かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/cdca2ec0b3121492aebb6d1b54cc0691.jpg?1578868128)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e9/2899d10a842487f28cefcd0204dec6ec.jpg?1578868131)
3月から龍ケ崎市駅に改称される佐貫駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d9/6298f0737b2c3b7dab6a5b10bd7dad9d.jpg?1578868131)
高浜で特急の待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9a/e66a0b3c0627e2c6158b357733e89dac.jpg?1578868131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d4/cd256d7a9b6feb31bca71ab7f543939c.jpg?1578868131)
水戸で乗り換え、ちょっとしたことを済ませながら日立へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/97d5497d0ac218a2e2f12ae5ecbf16b6.jpg?1578868134)
今回のメイン列車は日立から出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d1/dc2e400a91c835f5a1ea2aed0cde538e.jpg?1578868533)
日立→あしかがフラワーパーク(快速あしかが光の花の庭号 足利行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/3d76704744f6585a6e1d48e121a3a10f.jpg?1578868533)
使用車両はリゾートやまどり。この冬の臨時列車の中では色々とネタ要素が強かったこともあってこの日の分は発売日に満席という人気ぶりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b6/87f4f70b40a35282f6fe42167faaaf7a.jpg?1578868533)
車内と座席は安定の快適さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/60/f68a0bfb9ae17be991ae2853f77f8081.jpg?1578868533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/370b4e487cf7422391f8d6983fc6d672.jpg?1578868536)
日立の次の停車駅、常陸多賀で早くも特急の待避。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2f/fa19beea7ce55e89828b540602f731a8.jpg?1578868536)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f9/252f0763a3ae0176720d8167ac8a9fdf.jpg?1578868536)
赤塚では中線に入線。特になんかを待ったわけではないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/fdd24a620a6eaeca4de1a1291d6fda7d.jpg?1578868536)
友部駅に到着。ここで少し停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/06/f7114a2a7071e6e67114e3e75c7fb015.jpg?1578868586)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/09/8f1d05038eeb204d1e373c29ebdb6f9d.jpg?1578868587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/55872c2c5c86a32afd4fb7ff4b58cc3c.jpg?1578868587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/46/71db8972b1add9b01caf82706dcc7868.jpg?1578868587)
ここから水戸線に入ります。水戸線に臨時列車が入るのも珍しいですが、やまどりが入るのは中々すごいですね。過去に団体での実績はあるらしいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/6bb2dae7352b0cd7fca816246917e59e.jpg?1578868589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/7e2c220219a64ac6af5cc561fcc60375.jpg?1578868590)
単線なので当然行き違い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8f/e12797db4be53d92447e76094c4e2c0d.jpg?1578868590)
下館駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/55dc18abf4a6207d4e32127fab1a7c61.jpg?1578868590)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/73121024c46e3c727a33cef94a81857e.jpg?1578868592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/76d558d28633a8ea39b01da5e7e79289.jpg?1578868592)
水戸線内最後の停車駅、結城駅です。ここを出ると両毛線佐野まで停車しないことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/a1cf51bc0c491ba79faeaa32e12d00f0.jpg?1578868655)
小山駅での運転停車などはしますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8e/e70e1a735309da053585c61aebb63d71.jpg?1578868655)
小山駅水戸線ホームから両毛線へゆっくりと転線。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/cc8f3278bb5eb482e138c66338595569.jpg?1578868655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/0a67389d71342ca3ccc6d1e5c8877599.jpg?1578868655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/32780dfab2621b20aae2d82c3f479745.jpg?1578868658)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/27/2c0fc4d4a6aa2dcc119a1437806ce191.jpg?1578868658)
栃木駅でも停車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/7082ea187b6b1378e5c8044c60efbe45.jpg?1578868658)
両毛線内最初の停車駅となっている佐野駅にはスカイツリートレインがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/fa/9f5cc78e3fd80ca281d691dbb6b18202.jpg?1578868659)
そしてあしかがフラワーパークに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/5feaef33aeb06013700244b5911a081a.jpg?1578868661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/514f74c1d10e8efc7939edc3f3bfd71b.jpg?1578868661)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/dd5a009f8a107697db1fea9ed3e6a0c2.jpg?1578868721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/fb12a0e75ec8aef8717dcb42ea7f8c1f.jpg?1578868721)
あしかがフラワーパークには過去に何度か訪れていますが、イルミネーションは初なのでとても楽しみてす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/37a3ff4636f2db239536ce20395b6a99.jpg?1578868721)
色々綺麗なイルミネーションはありますが、尺の都合で(ほぼ)画像のみ載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/4d67c3ce01c1dade6f2c62592b709098.jpg?1578868721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/e9bca2fa1d31ef8171c97a3af0be5fa9.jpg?1578868725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a4/8d737dd3f2812f857f72765f0550cea3.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/38d71e828bfe4912c35d173a1afcc659.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/a5fad3b628c1590945b66d5863cd73b2.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/c2728d426c834873a2bb693ff34160c5.jpg?1578868728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d3/5b7623745fd71b405d58e86080927468.jpg?1578868727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/37a3ff4636f2db239536ce20395b6a99.jpg?1578868721)
色々綺麗なイルミネーションはありますが、尺の都合で(ほぼ)画像のみ載せておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/4d67c3ce01c1dade6f2c62592b709098.jpg?1578868721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/56/e9bca2fa1d31ef8171c97a3af0be5fa9.jpg?1578868725)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a4/8d737dd3f2812f857f72765f0550cea3.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bc/38d71e828bfe4912c35d173a1afcc659.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b0/a5fad3b628c1590945b66d5863cd73b2.jpg?1578868724)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ed/c2728d426c834873a2bb693ff34160c5.jpg?1578868728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d3/5b7623745fd71b405d58e86080927468.jpg?1578868727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/c25dd4373d18eaac25e652738b9fc399.jpg?1578868793)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/73/17dd318c97c89f3836ef4d1f335b27da.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/a02639820fecd32d76417b25170e44fd.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/6f793b84f53ee82d54881c938bf4883e.jpg?1578868794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7d/35d8aadb06611bbf53833fed556fb857.jpg?1578868796)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/d364eaf744fd01c165b8007826b3e961.jpg?1578868797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/cfe295bc078bfb2ea09bd5b4b352d921.jpg?1578868797)
道中食べたもの。たこ焼きと牛串焼き。たこ焼きはビーフシチュー味があったので購入。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/5fca4ca5a46de29c3cd1b57b593935ef.jpg?1578868797)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/48/9be2a767a345fdf78c22933376a8b0bd.jpg?1578868799)
名残惜しいですが、引き返します。臨時列車は復路にも運転しましたが、時間の都合で普通列車で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/16e79cda83a01934e314ad19ec621d92.jpg?1578868800)
あしかがフラワーパーク→小山(普通 小山行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/65/ae6527ad7a2e20e7ada3b7e2e50dc182.jpg?1578868864)
さいたま新都心でみたE257-500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c3/74b42577ddc51d6665330a67bce0475b.jpg?1578868865)
イルミネーションはとても綺麗でした。藤まつりの時以外にも様々な魅力があるのであしかがフラワーパークはとても楽しいところだと思います。
ここんとこの多忙でちょっとこの後の記事も遅れそうです。みてくださる方がいるのであればしばらくお待ち下さい。
では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます