皆さんお久しぶりです。GotyE233です。しばらく投稿しないうちに色々情勢が変わりましたね。こちらは鉄道旅には感染対策をして行っていますが、慣れてきたせいでマスクをせずに行くことにむしろ違和感を感じてしまいます。
お昼頃からのスタート。遠出にしてはめちゃくちゃ遅いですが、色々と考えた結果こうなった。
で今回使う乗車券はJR東日本株主優待券を用いて購入したこちらのきっぷ
株主優待券は金券ショップで購入。東日本管内の乗車券と料金券1枚分が4割引になるというもの。長距離であればその割引額も大きくなります。
さて、早速横浜線で移動…画像をほとんど撮ってないという()
ここから東海道線。185系が入線してきました。こちらももうすぐ置き換えられるようです。
そんな置き換え先の車両が次の乗車電
短区間ですが、3月からデビューしたE257系2000番台に乗っていきます。
車内の風景です。座席はこんな感じ
コンセントもありましたが窓側のみ
このランプがあるということは踊り子も後々全車指定席となるのでしょうか
東京に到着。外はめちゃくちゃ暑いです。
中に入るとお冷とお菓子、そしてこの時は期間限定め緑茶のペットボトルももらうことができました。
そのあとドリンクを注文。多彩なメニューから選ぶことができ、なおかつ飲み放題。
臨時のはやぶさとして入線し、臨時やまびことして折り返します。
座席も豪華。
荷物入れもあります。
お手洗いはグリーン車との共用となっています。
スリッパなども置いています。
リクライニングは電動、足元や座面も操作でき、完全に倒すとほぼ横になれます。
サービスメニューは座席横にあります。
そして、飲み物と共にお菓子をもらいました。ちなみにこの列車、グランクラスには他の乗客がおらず、終点まで貸切状態でした。つまり、今回のアテンダントさんは中の人専属のような感じだったわけです。
間接照明も中々いいですね。
グランクラスの醍醐味、軽食をいただきます。
様々な料理が詰め込まれておりとても美味しかったです。
このやまびこは盛岡行としては一般的な停車駅パターンのもので、例に漏れず仙台から各駅停車となります。
さらにいうとこのやまびこ199号自体は臨時ですが、平日のみ走るやまびこ99号と仙台からは同じ時刻を辿ります。号数が199なのはおそらくそれかと。
実は乗車までの温度差が激しく少し夏バテしてしまっていたので座席を倒して横になりました。ものすごくリラックスできました。
H5系での運用でした。といっても多分そうだろうなぁとは思いましたが。
グリーン車に乗車。盛岡までグランクラスを使ったので料金的に変わらないのでグリーン車に。(もっといえばグランクラスでも変わりませんが、乗車時間が短めなのと、グリーン車にも乗りたいのでこうしました)
こちらも電動で座席を操作できます。
駅名が2度変わったという二戸駅。このはやぶさは盛岡からは各駅にとまります。
ドアはこんな感じ。
てなわけで八戸に到着。
ホテルに入ってこの日は終了です。
こちらの多忙により投稿できず、8月のものを今更上げるという感じでしたが、今回は夏の東北紀行を書いていきます。もちろん感染対策を怠らずに
ではどうぞ
とある場所からバス移動して橋本へ
お昼頃からのスタート。遠出にしてはめちゃくちゃ遅いですが、色々と考えた結果こうなった。
で今回使う乗車券はJR東日本株主優待券を用いて購入したこちらのきっぷ
株主優待券は金券ショップで購入。東日本管内の乗車券と料金券1枚分が4割引になるというもの。長距離であればその割引額も大きくなります。
さて、早速横浜線で移動…画像をほとんど撮ってないという()
この頃にはある程度人が戻り始めたという感じでしょうか
橋本→横浜(快速 桜木町行)
ここから東海道線。185系が入線してきました。こちらももうすぐ置き換えられるようです。
そんな置き換え先の車両が次の乗車電
横浜→東京(特急踊り子6号 東京行)
短区間ですが、3月からデビューしたE257系2000番台に乗っていきます。
車内の風景です。座席はこんな感じ
コンセントもありましたが窓側のみ
このランプがあるということは踊り子も後々全車指定席となるのでしょうか
東京に到着。外はめちゃくちゃ暑いです。
お次は新幹線ですが、タイトルにもある通り、新幹線の最高級設備に乗っていきます。そう、「グランクラス 」に。
東京からグランクラスに乗る場合、ピューゴールドラウンジを使うことができます。
中に入るとお冷とお菓子、そしてこの時は期間限定め緑茶のペットボトルももらうことができました。
そのあとドリンクを注文。多彩なメニューから選ぶことができ、なおかつ飲み放題。
中の人もお代わりしました。
多少の人はいたものの、そこまで混んでいるというわけではありませんでした。
さて、新幹線の改札へ。
今回乗る新幹線の入線です。
多少の人はいたものの、そこまで混んでいるというわけではありませんでした。
さて、新幹線の改札へ。
今回乗る新幹線の入線です。
東京→盛岡(やまびこ199号 盛岡行)
臨時のはやぶさとして入線し、臨時やまびことして折り返します。
車内に入ります。アテンダントさんがおり、様々なサービスを提供してくれます。
座席も豪華。
荷物入れもあります。
お手洗いはグリーン車との共用となっています。
スリッパなども置いています。
リクライニングは電動、足元や座面も操作でき、完全に倒すとほぼ横になれます。
サービスメニューは座席横にあります。
アテンダントさんから、温かいおしぼりを支給されました。
そして、飲み物と共にお菓子をもらいました。ちなみにこの列車、グランクラスには他の乗客がおらず、終点まで貸切状態でした。つまり、今回のアテンダントさんは中の人専属のような感じだったわけです。
間接照明も中々いいですね。
グランクラスの醍醐味、軽食をいただきます。
様々な料理が詰め込まれておりとても美味しかったです。
このやまびこは盛岡行としては一般的な停車駅パターンのもので、例に漏れず仙台から各駅停車となります。
さらにいうとこのやまびこ199号自体は臨時ですが、平日のみ走るやまびこ99号と仙台からは同じ時刻を辿ります。号数が199なのはおそらくそれかと。
実は乗車までの温度差が激しく少し夏バテしてしまっていたので座席を倒して横になりました。ものすごくリラックスできました。
盛岡に到着。グランクラスは金額的に安易に手は出せませんが、季節や方面によって軽食の内容が変わるとのことだったので、またいつか乗りたいと思います。
さて、まだ進みます。
さて、まだ進みます。
はやぶさに乗車です。
盛岡→八戸(はやぶさ39号 新函館北斗行)
H5系での運用でした。といっても多分そうだろうなぁとは思いましたが。
グリーン車に乗車。盛岡までグランクラスを使ったので料金的に変わらないのでグリーン車に。(もっといえばグランクラスでも変わりませんが、乗車時間が短めなのと、グリーン車にも乗りたいのでこうしました)
車内はこんな感じ。模様が素敵ですね。
こちらも電動で座席を操作できます。
駅名が2度変わったという二戸駅。このはやぶさは盛岡からは各駅にとまります。
ドアはこんな感じ。
てなわけで八戸に到着。
ホテルに入ってこの日は終了です。
この先の行程もでき次第上げますのでよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます