Gotyの鉄旅紀行

鉄道旅の模様を中心としたものです。不定期で鉄旅の思い出、ごくたまーに鉄道の話題を書いていくのでよろしくお願いします。

東海をノープランで巡る鉄道旅

2019-06-23 10:00:00 | 鉄道旅(遠征)
皆さんどうも。夏が楽しみすぎて仕方がないGotyE233です。今回は東海地区へ行ってきた模様をお届けします。当日の天候のせいでノープランで行くことに…
 
小田急経由で松田駅にきました。雨が強いです…
 
ここから下の乗り鉄たびきっぷを使います。
御殿場線に

松田→沼津(普通 三島行)

雨の影響で動かないか心配になりましたが、無事動いてくれました。御殿場駅にはふじさん号がいました。
岩波駅では駅舎の移設に伴い、5月下旬から発車ホームが上下別になっていました。
 
沼津に到着し、東海道線に乗り換え

沼津→清水(普通 島田行)

途中由比駅で抑止を喰らって遅延しました()
とりあえず清水到着
乗ってきたやつが島田止まりなので後続の浜松行に乗り換えます。

清水→掛川(普通 浜松行)

 
掛川到着
天竜浜名湖鉄道に乗り換えます
天竜浜名湖鉄道は掛川〜新所原を浜名湖の北側を通る路線で、東海道線の迂回路として使われたこともあります。
 
天竜二俣行に乗車します

掛川→天竜二俣(普通 天竜二俣行)

車両はTH2100でした
発車してしばらくすると緑の風景が覆いかぶさります。
 
駅舎と上りホームが国の登録されている遠州森駅
天竜二俣で新所原行に乗り換え

天竜二俣→新所原(普通 新所原行)

キャタラーとのコラボラッピングの車両でした。通称「キャタライナー」と呼ばれています。
車内にはキャタラーの装飾や、科学に関するクイズがありました。
天竜川を渡ります。
遠州鉄道と乗り換えられる西鹿島駅。遠州鉄道にもいつか乗りたいですね。
フルーツパーク駅
駅カフェがある都田駅
金指でRe+(リ・プラス)とすれ違い
浜名湖を一望。あいにくの天気ですが…
 
 
三ヶ日駅。三ヶ日といえばみかんが有名ですよね
三ヶ日でTH3000形に遭遇
新所原に到着。相変わらずの雨ですが、乗り換えます
 
東海道線に乗り換え

新所原→豊橋(普通 豊橋行)

豊橋で軽く食べてから乗り換え

豊橋→岡崎(新快速 大垣行)

ここで晴れ間が見えてきました
岡崎で下車
数少ないMV35を見てから…
愛知環状鉄道に乗り換えます

岡崎→高蔵寺(普通 高蔵寺行)

愛知環状鉄道は単線ですが、結構利用客が多いです。第三セクターの中では数少ない黒字経営となっています。
高架が多めでした。
 
前面展望
瀬戸口駅には平日ラッシュ帯に名古屋から中央線経由でこの駅まで乗り入れてきます。
高蔵寺に到着。
中央線で少し東に

高蔵寺→多治見(普通 瑞浪行)

多治見駅
大多線に乗車。久々のキハ75に乗ります。

多治見→美濃太田(普通 美濃太田行)

単線ながら比較的本数が多く、行き違いが多かったです。
あっという間に美濃太田に到着。
でこの人はここで特急課金するようです←

美濃太田→岐阜(特急ひだ18号 名古屋行)

高山観光で乗ったことのあるキハ85のひだ号ですが、高山線内では特定特急料金が設けられており、短区間であれば安くなることができます
前乗った時は触れませんでしたが、座席から前面展望を楽しむことができます
岐阜駅到着
しばらく待ったあと、また特急に

岐阜→名古屋(特急しらさぎ14号 名古屋行)

さっきの特定料金によって岐阜で特急券分けた方が安くなるわけですが、なんならせっかくだししらさぎに乗ってみるかということで乗ります。
名古屋下車前に車内を撮影
大曽根にある銭湯に立ち寄ってから友人に泊めてもらいました。
 
ちなみに日曜日は友人と某学祭やら某イベントやらに行ってました。諸事情でカットですが()
 
帰りは新幹線に乗車。乗り鉄たびきっぷはフリー区間内の新幹線に4回まで乗れます。

名古屋→三島(ひかり478号 東京行)

 区間外に出ると区間ごとに乗車券と特急券が必要になってしまうので三島までに。あとは鈍行を乗り継いで帰りました。
 
 
東海の鉄道を巡る旅でしたが、普段乗らない路線に乗れて色んな発見ができました。ノープランで行った事で行き当たりばったりな行程になりましたが()
 
というか訳では今回はこの辺で


最新の画像もっと見る

コメントを投稿