お鮨って魚が旨いって書くんですね。
今更気づきました。
銀座・有楽町界隈でお靴も買いたいし
その辺で寿司屋を探してみました。
寿司屋って当たり外れもあるし、
入りづらい雰囲気をかもし出しているので
気に入ったお店を探すのは難しいと思うんです。
京都みたいに一見さんお断りじゃないから
大丈夫だとは思うんですけどね。
で、今回行ったのが
すし京辰 東京駅サウスタワー店 です。
以前、行ったパテ屋も、このグラントウキョウサウスタワーB1です。
その並びにあるお寿司屋さんです。
きれいな店内、そして入りやすい!
こちらでランチを頂きました。
ランチのメニューは握り・ちらしとそろえてあり、
金額は1,000円からとリーズナブルです。
私は今回1,500円の握りを頂きました。
八つ頭にゆず味噌がかかっている箸休めと茶碗蒸し、お吸い物がついて
アナゴ1匹の大きい握りに中トロ、サーモンなどなど
10握りほどと1手巻きが乗ってました。
おいしかった~、そしておなかいっぱい!
握りのしゃりって、普段食べるお茶碗のご飯より量が多いから。。。
く、くるしぃ。歩いておかな動かさなきゃです。
まんぞくランチの後、有楽町イトシアへ。そしてプランタンへ移動。
プランタンでお茶して帰ってきました。
もちろんケーキはおなかいっぱいで食べれません。
帰りにエクレアを買って帰りました。
まんぞくな休暇でございましたよ。
今更気づきました。
銀座・有楽町界隈でお靴も買いたいし
その辺で寿司屋を探してみました。
寿司屋って当たり外れもあるし、
入りづらい雰囲気をかもし出しているので
気に入ったお店を探すのは難しいと思うんです。
京都みたいに一見さんお断りじゃないから
大丈夫だとは思うんですけどね。
で、今回行ったのが
すし京辰 東京駅サウスタワー店 です。
以前、行ったパテ屋も、このグラントウキョウサウスタワーB1です。
その並びにあるお寿司屋さんです。
きれいな店内、そして入りやすい!
こちらでランチを頂きました。
ランチのメニューは握り・ちらしとそろえてあり、
金額は1,000円からとリーズナブルです。
私は今回1,500円の握りを頂きました。
八つ頭にゆず味噌がかかっている箸休めと茶碗蒸し、お吸い物がついて
アナゴ1匹の大きい握りに中トロ、サーモンなどなど
10握りほどと1手巻きが乗ってました。
おいしかった~、そしておなかいっぱい!
握りのしゃりって、普段食べるお茶碗のご飯より量が多いから。。。
く、くるしぃ。歩いておかな動かさなきゃです。
まんぞくランチの後、有楽町イトシアへ。そしてプランタンへ移動。
プランタンでお茶して帰ってきました。
もちろんケーキはおなかいっぱいで食べれません。
帰りにエクレアを買って帰りました。
まんぞくな休暇でございましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます