奈良旅2日目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/3e23fe13df7c4da5697cd1b04c185836.jpg?1573568390)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/dc697894d1df83f87a852f476f0b206a.jpg?1573568572)
中は撮影禁止。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/25d85fa5e1f84a2af0bd46fd6d1dd797.jpg?1573568767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/46ab4dd780e53d1e4459b0ba30017371.jpg?1573568835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/67677f77db790aeb0bba28df70ab8592.jpg?1573568624)
中は以下同文。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/7c5ec75cfbe595a032d65b75232ee751.jpg?1573568928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/beb2a209569b760e97c972bc2d3c771e.jpg?1573568996)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/6408e334bf9998c7fd67123c0aebc475.jpg?1573569108)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/e5a261d4faa25b2ee2e6e094bb8d88be.jpg?1573569269)
牛しぐれと赤身![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/0378952ed5d431d2a6eeafb1e4bf8b20.jpg?1573569362)
最後は昆布のお出汁でお茶漬けに。
特別展を開催していた興福寺へゴー。
こんなん開催してました。
11月10日まででした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/3e23fe13df7c4da5697cd1b04c185836.jpg?1573568390)
国宝を見ずして帰るべからず。
無著と世親は以前東京に来てくれた時にお会いしていますが、何度でも見たい!
外見はこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/dc697894d1df83f87a852f476f0b206a.jpg?1573568572)
中は撮影禁止。
中にいた方々はこちら。パンフレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/25d85fa5e1f84a2af0bd46fd6d1dd797.jpg?1573568767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/46ab4dd780e53d1e4459b0ba30017371.jpg?1573568835)
南円堂も特別開扉。
外見はこんなん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/45/67677f77db790aeb0bba28df70ab8592.jpg?1573568624)
中は以下同文。
中の方々はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3e/7c5ec75cfbe595a032d65b75232ee751.jpg?1573568928)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/beb2a209569b760e97c972bc2d3c771e.jpg?1573568996)
みんな国宝。すごーい。
最後に国宝館の阿修羅像に会ってから帰りました。
あ、お土産買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7f/6408e334bf9998c7fd67123c0aebc475.jpg?1573569108)
記念のお香。うふふ。
家で一本焚いてみました。
良い香りでした。買ってよかったです。
気づいたらもうお昼。
鹿と少し戯れてから、近鉄奈良駅のそばのお店、
風神さんに行きました。
大和牛とお茶漬けのお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6f/e5a261d4faa25b2ee2e6e094bb8d88be.jpg?1573569269)
牛しぐれと赤身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/0378952ed5d431d2a6eeafb1e4bf8b20.jpg?1573569362)
最後は昆布のお出汁でお茶漬けに。
美味しかったー。
ご馳走さまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます