さて、京都2日目は京都定期観光バスに乗って
上賀茂神社・鞍馬寺・大原寂光院の1日ツアーへ!
それもガイドのおねぃさん付きです。
昨日下賀茂神社へ向かった我等ですが
本日は上賀茂神社。上下制覇です。
ガイドさんの案内で上賀茂神社(正式名:賀茂別雷神社)へ向かい
お払いを受けて本殿を特別拝観できました。
奥にある神のいる社があり、その横にまったく同じ社がありました。
社の建て直しや災害時に、まったく同じ社に移っていただくとか。
私たちが訪れた次の日が「烏相撲」だったらしく
みれなくて残念。
ま、午後8時からだからどっちにしろ無理でしたが。。。
鞍馬寺は、山ですね。
修行の場っていうのがよくわかりました。
牛若丸が修行をした山ってことで有名ですよね。
最後は大原の寂光院です。三千院が有名ですが今回は寂光院!
平清盛の娘である徳子姫が過ごされた場所です。
また、大きなお地蔵様の中から小さなお地蔵様がたくさん出てきたので
それを祭っているところでもあります。
ただ数年前に火事にあってしまい全焼。
お地蔵様も木造であったため焼けてしまい
いまや小さなお地蔵様のかけらなどが無残ながら見られます。
なので今は立て替えられて非常にきれいな院です。
寂光院のとなりに徳子姫の陵があります。
バスの待っている駐車場に帰る途中に味噌屋さんがあって
その裏にかふぇがありました。
こちらでちょっと一休み。白味噌アイスを頂きましたよ。
白味噌の味がする~。黄粉がかかっていてあんこがトッピング。
おいし~です。
さ、これでバス観光はおしまいです。
京都駅に戻ってきたのは17時20分ごろ。
夕飯は賀茂川をまた登って
「旬彩ダイニング 出町 葵匠」で頂きました。
こちらのお店は「田辺宗」という漬物屋さんがやっているらしい。
うまきもサラダも味噌田楽もおいしかったのですが
お漬物お寿司がとってもおいしかったです~!
お勧めですよ。
http://ggyao.usen.com/0004010703/
上賀茂神社・鞍馬寺・大原寂光院の1日ツアーへ!
それもガイドのおねぃさん付きです。
昨日下賀茂神社へ向かった我等ですが
本日は上賀茂神社。上下制覇です。
ガイドさんの案内で上賀茂神社(正式名:賀茂別雷神社)へ向かい
お払いを受けて本殿を特別拝観できました。
奥にある神のいる社があり、その横にまったく同じ社がありました。
社の建て直しや災害時に、まったく同じ社に移っていただくとか。
私たちが訪れた次の日が「烏相撲」だったらしく
みれなくて残念。
ま、午後8時からだからどっちにしろ無理でしたが。。。
鞍馬寺は、山ですね。
修行の場っていうのがよくわかりました。
牛若丸が修行をした山ってことで有名ですよね。
最後は大原の寂光院です。三千院が有名ですが今回は寂光院!
平清盛の娘である徳子姫が過ごされた場所です。
また、大きなお地蔵様の中から小さなお地蔵様がたくさん出てきたので
それを祭っているところでもあります。
ただ数年前に火事にあってしまい全焼。
お地蔵様も木造であったため焼けてしまい
いまや小さなお地蔵様のかけらなどが無残ながら見られます。
なので今は立て替えられて非常にきれいな院です。
寂光院のとなりに徳子姫の陵があります。
バスの待っている駐車場に帰る途中に味噌屋さんがあって
その裏にかふぇがありました。
こちらでちょっと一休み。白味噌アイスを頂きましたよ。
白味噌の味がする~。黄粉がかかっていてあんこがトッピング。
おいし~です。
さ、これでバス観光はおしまいです。
京都駅に戻ってきたのは17時20分ごろ。
夕飯は賀茂川をまた登って
「旬彩ダイニング 出町 葵匠」で頂きました。
こちらのお店は「田辺宗」という漬物屋さんがやっているらしい。
うまきもサラダも味噌田楽もおいしかったのですが
お漬物お寿司がとってもおいしかったです~!
お勧めですよ。
http://ggyao.usen.com/0004010703/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます