JALシティホテルのバイキングは美味しいですねぇ。
最後に珈琲とヨーデルでホッコリしてました。
午前中は事務所でぼちぼちと昼からのお仕事の準備をしてお客様訪問に備えてました。
お昼ご飯は『いってつ』 の長浜ラーメンを食べに連れていっていただきました。
入口にはたくさんの椅子が並べてあり昼時には行列が出来るお店にらしいです。
少し早めにお店に入ったので並ぶことなく食べることが出来ました。
口当たりの優しいマイルドな豚骨スープとしゃきしゃきしたもやしがよく合います。やっぱりコッテコテのスープではなく長浜ラーメンの優しいスープがいいですね。
宮崎県内を車で走っているとやたらと『戸村本店のタレ』 の看板が目につきます。
地元の方に有名か聞いてみると宮崎県民で知らない人はいないと断言されました。むしろ、他の県民は知らないのか?と驚かれる始末。
関西でいうと『どろソース』や『旭ぽんず』のような存在でしょうか。『旭ぽんず』 も昔は東京では売っていなかったのでなかなか入手が難しかったみたいですね。
折角、宮崎に来たのだからということで地元の方が親切に『戸村本店のタレ』をプレゼントしてくれました。
優しい心遣いに感謝です。
プレゼントしてくれた方曰く、お菓子とかのお土産地は一瞬で食べて終わってしまうけれど、地元の調味料をプレゼントすると調味料が無くなる間は宮崎の事を思い出してくれるから良いのだと言われてました。
確かに調味料とかは直ぐに無くなるものでもないですし、お醤油とかお出汁とか地域によって様々ですから色々と楽しむことが出来ますね。
お土産を片手に予定していた便より1本早く伊丹空港行きの飛行機に乗ることが出来ました。
おかけで空の上から太陽が沈むまでの景色の移り変わりを楽しむことが出来ました。
宮崎空港ではまだ明るかったのに伊丹空港につく頃には夜になっていました。
贅沢な空の旅を満喫して無事、お仕事は終了です。
最新の画像もっと見る
最近の「闘病生活!!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2013年
2011年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
人気記事